商品番号 1318146

【奥順 結城紬】 特選手刺繍真綿紬八寸名古屋帯 「立涌装飾華文」 惚れ惚れする意匠性。 こだわりの一条をお探しの方へ。

他にはないおひとつをご紹介いたします!
老舗問屋さんの完全別注品。
本結城の織元としても有名な【奥順】さんの紬地に
細やかな手刺繍を施した、思わずハッとするような、刺繍八寸名古屋帯。
お目に留まりましたら、どうぞご検討くださいませ。

確かな風合い、手触り、フシ感が結城ファンにはたまらないお品へと仕上げられております。
本品は、重要無形文化財に指定されているいわゆる本結城とは異なりますが、
一つ一つ丁寧に原料となる紡糸を、熟練された紡ぎ手が、
真綿を丹念に紡いだものを使用致します。
その風合いは真綿の良さを存分に感じられる仕上がりでございます。

しっかりとした地風に織り上げられた帯地。
そのこだわりの地はこっくりと深い黒。
ご覧いただけますでしょうか、大変細やかな意匠美。
相良刺繍にて立涌装飾華紋の意匠があらわされております。

世界三大刺繍の一つに数えられる相良刺繍。
糸を玉のように丸く縫い込む独特の手法で「玉縫い」とも呼ばれております。

糸をループ状に結び、結び目を揃えるように一つ一つ、結び玉を作りながら縫いこむ細やかな技。
点を連続させて線をあらわし、間隔を空けて面をあらわし、面内を繍い詰めるなどの表現方法も様々です。

細密に縫い込むことで生まれる独特の立体感や陰影がこの上なき上質感をもたらします。
また一粒一粒、キュッと結んだ玉留めで作られる相良刺繍は摩擦に強いことでも知られます。
実用性も兼ね備えた丈夫な刺繍です。

あえてお色数は抑え、しっとり、シンプルに。
力ある織りのお着物にもぴたりと合いますし、小紋などのやわらかものに合わせても素敵だと思います。

思わず、街を行き交う方も振り返ってしまうような…
あくまでもさりげないのに、印象的。
語りかけてくるような帯姿をお楽しみいただけることでしょう。

結城紬地を用いるという、素材へのこだわり。
まさに大人の趣味性漂う通好みのひと品となりました。
他にはないお品をお探しの方に、自信を持ってオススメいたします。

帯は着姿の要(かなめ)。
どうぞ心より気に入ったお品でお出かけくださいませ。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄 
茨城県結城郡織物協同組合の証紙が付いております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月から翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など

◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物など

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る