商品番号 1315765

【GW限定】 【本場縞大島】 特選創作友禅全通九寸名古屋帯 ~屋久杉染~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 東洋のガラパゴスが生んだ大自然のお色。 滅多とない九寸帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


世界遺産・屋久島の神木、屋久杉。
その貴重な染料より生み出された、大自然からの贈り物のような…
屋久杉染め縞大島地の九寸名古屋帯のご紹介です。

すっと都会に馴染むハイセンスな一本として、
様々なコーディネートをお楽しみいただけるかと存じます。
お目に留まりましたらお見逃しなく!

縄文杉で有名な屋久島では、樹齢千年以上の杉が屋久杉と呼ばれます。
特別に入手したこの屋久杉の木の皮を煮沸し、煮汁から抽出した液体で糸を染め、
丹精込めて織り上げたのが<屋久杉染大島>。
種々の媒染剤によって、他では絶対に成し得ない、
えもいわれぬやわらかな色調に仕上がっています。

豊富な水、あたたかな陽光、神秘的な太古の森…東洋のガラパゴス。
こう称される屋久島の大自然を、穏やかに優しいお色込めて…
味わい深い節感ある帯地は、柔らかな伽羅色。
そこに屋久島の自然を写したかのような、装飾の羊歯模様が描かれました。

穏やかでまろやか、この上ない奥深さを感じさせてくれる大自然のお色。
落ち着いた印象のお色目は、大島独特の風合いとともに、限りない奥行きを感じさせてくれます。

ずっとご愛用いただけるひと品となりましょう。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.55m
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お出掛け、ご旅行

◆あわせる着物 色無地、小紋、御召、紬

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る