温もりある生地感が魅力の真綿結城紬…
着まわしの利く、重宝の一枚をお値打ちにご紹介いたします!
洋服のおしゃれに馴染んだ人にとっても重宝いただける紬きもの。
着まわしの幅が広く、ご年齢も問わずお召し続けていただける飽きのこなさは、
着るほどに肌になじんでくる紬きものの醍醐味を存分にお楽しみいただけるものです。
まさに応用力のある、着まわし度抜群の優秀きもの。
こちらのお品は、ふっくらとした真綿糸をタテヨコともに用い、
石下地方にて動力機で織り成した結城紬です。
この地に、後染めによって灰梅色から淡い浅黄色へのタテぼかしを地色に用いて、
亀甲柄による「鞠文」を染め表しました。
おきものはシンプルに、帯や襦袢、小物使いで遊ばれるさりげなく着こなす。
そんなおきものファンの方に、おすすめいたします。
お食事、観劇、お買い物、お集まり、お稽古、あらゆるシーンに…
必ずや持っていてよかった、と感じていただける自信のひと品です。
お値打ちに入荷いたしましたので、
どうぞお見逃し無く!
絹100%
長さ約12.5m 内巾36.5cm(裄丈69cmまで)
茨城県結城郡織物協同組合による検査合格之証がついております。
◆最適な着用時期 袷(10月~5月) 単衣でのお誂えにもお薦めです。
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン お稽古、街着、行楽、ランチなど
◆あわせる帯 カジュアル袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立ご希望の場合、
[ 袷 ]
地入れ2,750円+※胴裏7,260円~+紬八掛12,650円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ2,750円+衿裏2,200円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+23,100円(税込)、「左記以外の紬」+12,100円(税込)で承ります。