商品番号 1311790

 (仕立て上がり・中古品) 創作正絹金彩友禅付下げ 「吹き寄せ」 ☆ 身丈161 裄65.9


★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
 胴裏に着用しわが残っていますが 表地は
 おおむね美品としてお届けできます。
 寸法のあわれる方はぜひご検討くださいませ

============================

【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈67.8cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34.8cm (9寸 2分)

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

============================

なめらかに絹の光沢を感じさせる
波の菱模様の紋意匠を
薄桜色に染め上げ
摺金によりかすみぼかしを施しました。

そのキャンバスを背景に
金彩友禅にて松葉や銀杏 楓 松ぼっくりなどの
吹き寄せ模様が付下に柄取りで配されました。


前に出過ぎることのない、上品、かつお洒落な華やぎを演出致します。
華やかな帯と合わせてパーティーシーンに、
落ち着いた帯合わせでしたら、お子様行事のお付添いにと、
幅広い場面でご着用頂けることでしょう。
どうぞこの機会にお手元にてお役立て頂ければ幸いです。
お見逃しのないようお願い致します。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
身丈161cm(適応身長156cm~166cm)(4尺 2寸 5分)
裄丈65.9cm(1尺 7寸 4分) 袖巾34.1cm(9寸 0分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾約22.8cm(6寸 0分) 後巾約38.5cm(7寸 5分)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
※お柄の季節に合わせて、10~12月頃のご着用が特にオススメです。
◆店長おすすめ着用年齢 お好み合えばお幾つの方でも!
◆着用シーン 式典、パーティー、コンサート・観劇、お食事、お付添い等
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る