【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.2cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
襟元に画像のような変色がございますが
着付け時にはかくれます。
※矢印の幅は約1cmです。
シャッシャッという大島特有の絹鳴り、
さらりと肌に軽い着心地は一度手を通されるとやみつきになることでしょう。
軽やかな織り上がりの白大島地。
お柄には細かな十字絣にて
さざなみのような模様が織り出されました
その大島地に付下げの柄づけにて
たっぷりとした刺繍にて
笹竜胆の花模様を浮かべました。
大島のしゃれ味にとける
はなやぎの妙。
滅多にない個性美を
ぜひ、おお値打ちに!
お見逃しなく
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈147.5cm(適応身長142.5cm~152.5cm) (3尺 9寸 0分)
裄丈61.7cm (1尺 6寸 3分) 袖巾32.2cm (8寸 5分)
袖丈47.3cm (1尺 2寸 5分)
前巾22.8cm (6寸 0分) 後巾28.5cm (7寸 5分)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン おでかけ、お食事、街着、観劇、芸術鑑賞、趣味のお集まり等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半幅帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。