《明るくはなやかなオーラに包まれて…》
美しい創作正絹訪問着をご紹介いたします!
◆お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
目立つ傷よごれもなくい美品です
柄づけからおそらくは振り袖の袖を詰められたもの
と思われます わかやぎのフォーマルシーンに
ぜひご検討くださいませ!
【裄丈のお直しについて】
現在の裄が最長です
裄詰めも承れますので
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ほどよいシボの絹地一面に
松皮菱や雲霞取に
染疋田 糸目友禅を駆使し
雅な意匠が描かれました。
御所車に牡丹や下がり藤、
松菊梅のたたずむ白鶴。
そこここに有職模様も散らされ
王朝の栄華を シルエットに
映し出しています。
上前には、一部金駒刺繍もほどこされ
パーティーや式典のお席で決して見劣りすることのない、
美しい和のよそおいをお楽しみいただけます。
初詣や同窓会などにもおすすめの存在感!
ぜひお手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
表裏とも:絹100% 胴裏 ※縫製:手縫い
背より身丈170cm(適応身長165cm~175cm) (4尺 5寸 0分)
裄丈68.9cm (1尺 8寸 2分) 袖巾34.8cm (9寸 2分)
袖丈56.8cm (1尺 5寸 0分)
前巾23.87cm (6寸 3分) 後巾30.2cm (8寸 0分)
◆最適な着用時期 袷(あわせ)の時期〈10月~翌5月頃〉
◆店長おすすめ着用年齢 20代~40代(お好みが合えばお幾つの方でも!)
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティーなどフォーマルのお席全般
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。