一目で心奪われる、モダンな染め意匠…
きちんとした京友禅の製作においてここまで凝ったお品、本当にお目にかかれなくなりました。
本物にこだわりつづける老舗染匠≪菱健≫から、
上品な風情と遊び心を併せ持った本格京友禅小紋着尺をご紹介いたします!
しっとりとまるで水分を含んでいるかのような、しなやかさ。
絹艶の中にそっとシボ感が浮き沈みして。
極上の絹布を極上の友禅で、すっきりとした彩りを染め上げております。
淡く穏やかなアイボリーに白茶色や白、かすかな金彩を重ねた「乱線」模様。
優しい色使いとお柄が絶妙にマッチした、趣味性漂う一枚です。
普段使いからも、印象に残る和姿を演出してくれる事でしょう。
大人の気品に愛らしさをそえて…
京の匠が創作した逸品小紋を、どうぞ末永く、
お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます。
絹100%
長さ約13m 内巾36.5cm(裄丈69cmまで)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン お出かけ、お食事、街着、ショッピングなど。
◆あわせる帯 洒落ものの袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,320円+※胴裏7,260円~+八掛12,650円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,320円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)