一枚は持っておきたい色無地…
登場回数が多い着物だからこそ上質な一枚をお持ち頂きたく思います。
サイズが合う方は、ぜひこの機会に一枚お求め下さいませ。
どうぞお見逃し無く!
★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
目立つ難や汚れは見受けられませんでした。
しなやかな絹地を優しくマイルドな柳茶色に染めあげて、
そのお色と馴染むように
一面に青海波の地紋を織り出しております。
帯合わせ自由自在なお色でございます。
濃い色の帯、淡い色の帯どちらでもOK!
確かなクオリティーにこのお値段は、
どなた様もきっとご満足いただけることでしょう。
もちろんのこと現品限り!
末永くご愛用頂けること間違いなしです!
お目にとまりましたら、お早めにお求めくださいませ!
===============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺 8寸 0分) 袖巾33.5cm(8寸8分)
詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ。
============================
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈151.5cm(適応身長146.5cm~156.5cm)(3尺 9寸 9分)
裄丈66.5cm(1尺 7寸 5分) 袖巾33cm(8寸 7分)
袖丈47.5cm(1尺 2寸 5分)
前巾24cm(6寸 3分) 後巾30cm(7寸 9分)
※一つ紋(画像参照)
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、お子様行事のお付添い、
茶席、お食事等
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。