商品番号 1260566

 【ちょいワル】 正絹縫い取り色留袖 「イスファン更紗」 ☆加工確かな一枚を… 訳ありにつきお値打ちに!

お慶びのお席に…
黒留袖に次ぐ女性のフォーマル、色留袖。
未婚女性にもお召し頂ける礼装としてご活用いただける重宝の一枚を、
ぜひとのこの機会にお求めいただきたく存じます。

★本品は一度他の方のお手元に渡り、
仕立てられずそのまま保管されていたお品です。
全体の所々に、画像のような小さなシミが出ておりますので、
その点ご了承の上、お求め頂ますようお願いいたします。
(画像矢印の幅は1cmです)

粟立つような細かなシボ立ちが美しいちりめん地。
絹ならではの柔らかな絹艶が、
所作に合わせて着姿に優美なドレープを描き出します。
その地を穏やかな黄朽葉色に染め上げて、
お柄には、お裾元一面に広がる美しい異国文様が織りあらわされました。

「イスファン更紗」

その名のように、どこか中東地方のエキゾチックが香る装飾模様。
唐花更紗の流れがなんとも優雅に、
特徴的なシルエット取りと、艶々と光沢を放つグリーンの色糸が、
まるでモスクの壁面を思わせるよう…
クラシカル、かつエレガントな魅惑の光を放ちます。

お柄を表現するのは全て縫い取りによる表現で、
それはまるで染めかと思うほどに緻密で繊細な仕上がり。
ですがやはり、お柄には決して染めではなし得ない柔らかな陰影が生まれ、
全体に深み、表情の奥行きがより深く感じられます。

背景の無地場との対比もまた、お柄をより美しく印象的に引き立てます。

良き日に相応しい素敵な一枚。
現品限りですのでどうぞお見逃しございませんようお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈178cm(最長身丈165cm) 内巾35.5cm(最長裄丈67cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、お子様行事のお付き添い、ご挨拶、茶席、パーティーなど

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 比翼仕立て ]
解湯のし4,180円+※胴裏7,260円~+比翼16,500円+抜き紋3つ19,800円(紋合わせ込)+海外手縫い仕立て39,600円(全て税込)で承ります。 
※国内手縫い仕立て+42,900円(税込)


[ 訪問着仕立て ]
解湯のし4,180円+※胴裏7,260円~+抜き紋1つ又は縫い紋1つ11,000円~14,300円(紋合わせ込)+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

※お仕立て上がりまでの期間は、通常約50日です。
※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る