商品番号 1237144

●【本決算】 【両面でご着用可!】 (仕立て上がり・中古品) 創作正絹両面袋帯 「唐花洒落市松文/黒金霞」 ☆さっと締めて、煌きのアクセント!

表裏で違うお色柄を織り出した、両面使いOKの一品!
主張し過ぎず、それでいて魅力ある装いを演出する、
箔糸使いの洒落袋帯をご紹介いたします。

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
帯耳全体に、画像のようなわずかな糸浮き部分が見受けられますが、
その他着用によるシワや汚れ焼けは見受けられません。

程よいハリを持ちつつ、ややしなやかに織り上げられた帯地。
表地には黄土色と江戸茶色による市松模様が織りあらわされました。
江戸茶色部分には箔糸による唐花がふわり、女性らしい曲線を描き、
また、全体には箔糸、金糸が用いられており、
所作に合わせてキラキラとした優美な光沢を広げます。

箔糸は洒落感をプラスするようなイメージで、
嫌なギラギラやくどさはございません。

裏地には、黒糸と金糸のみのシンプルな霞模様を織り出して、
表とはまた表情の異なるシック、かつエレガントな表情を演出いたします。

合わせるお着物の幅も広く、
また小物によってもガラリと雰囲気を変えていただけますので、
コーディネートを楽しむ一本として、ご愛用いただけるかと思います。

現品限りでございますので、
どうぞお見逃しなく、お早めにお求めくださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ4.29m
柄 表側:六通柄 裏側:全通柄
耳の縫製 袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン コンサート・観劇、お食事、お集まり等

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る