着物・和・京都に関する情報ならきものと

着物の補整、まずは胸!【たかはしきもの工房・髙橋和江さん】「きくちいまがプロに聞くシリーズ」和装小物のギモンを解決!vol.6

着物の補整、まずは胸!【たかはしきもの工房・髙橋和江さん】「きくちいまがプロに聞くシリーズ」和装小物のギモンを解決!vol.6

記事を共有する

こなれた和姿への近道、和装小物。たかはしきもの工房女将・髙橋和江さんに聞く第1回目は、着物の補正、とりわけ「胸元」についてです!

2025.01.09

まなぶ

「きくちいまが、今考えるきもののこと」

ロングラン連載はこちら♪

2025.04.01

よみもの

「きくちいまが、今考えるきもののこと」

不定期連載「プロに聞く」シリーズ、気仙沼まで行ってきました!

補整の疑問解決!まずは胸!【たかはしきもの工房・高橋和江さん】2

知れば知るほど楽しくなる着物の世界。まだまだ分からないこともいっぱい!

「扇子のギモン」を解決した前回に続きまして……今回は、和装小物のあれこれを。きくちいまさんとともに、宮城県気仙沼市『たかはしきもの工房』まで行ってまいりました!

その道のプロに聞いてみるシリーズ、全5回にわたってお届けいたします。

たかはしきもの工房の社長・髙橋和江さんにインタビュー

高橋和江さんときくちいまさん

たかはしきもの工房女将・髙橋和江さん(左)と、きくちいまさん(右)

実はわたくし、たかはしの和ブラ無しでは暮らせないほどのヘビーユーザーです。

「今日は和装ブラをしないで過ごしちゃえ」なんて小さな手抜きをした暁には、鏡を見る度に「しまった、和ブラ無しではきれいに行かないんだった」と後悔し続ける一日になってしまいます。

和ブラの有り無しで、着姿が全く違ってくるんですよ。インナーの力をなめてはいけません。

2024.05.01

よみもの

見えないところで大活躍!たかはしきもの工房のインナー 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.83

これまでに、いろんなメーカーの和ブラを試してきましたが、ただ潰すだけのものばかりでした。

豊かなバストをお持ちの方ですと、潰すだけではただバストが横に広がるだけで、結果的には胸が帯に乗ってしまうことになってしまう。

ところが、たかはしさんの和ブラは違うんです。

バストを寄せて、上げて、潰す。脇の肉もきちんと集めて収納してくれるので、すっきりと痩せて見える効果だってあるんです。この機能性が、ダントツに素晴らしい。

というわけで、まず1回目は、ロングヒットの和装ブラのことについて。

胸の位置が高くなると、はつらつとした着姿に

一体どんなふうにして、この和ブラは生まれたんだろう?、という疑問を、早速和江さんにぶつけてみました。

「あはは。もともとはわたし、いい加減な性格をしているんですよ~」

と茶目っ気たっぷりに話したあと、

高橋和江さん

「でも、きれいにきものを着られるために必要なこと、となったら最大限の研究をしたくなるんです。和ブラは寄せて、上げて、ホールドすることが大事。胸の位置が高くなると、はつらつとした着姿になります。これが大事なんですよ」

と真面目な顔で語ってくださいました。さらには、ちょっと厳しい顔をして、

「世の中には、とりあえず作りました、というようなものが多くて腹が立ってくるんですよ。わたしは、安かろう悪かろう、というものが大嫌いで、敵と思っているんです」

とも話してくださいました。

肌着屋のプロになれた、と思えるまでの10年

この和装ブラ『プットオン』の構造をよく見てください。ここに縫い目が3本あるでしょう(図参照)」

「これは飾りの3本じゃないんです。他社の和装ブラを分解して研究し、立体裁断を繰り返したんですよ

涼しい和装ブラ

和江さんによれば、研究に研究を重ね続けて10年経ったときに、やっと肌着屋のプロになれたと思えるようになったそうです。

「でもね、夏になると暑くて、いても立ってもいられなくて……、それで涼しい麻綿を入れた涼しい和装ブラを作ることにしたんです」

それが「涼子」。夏用と言いながら、実は暑がりの人には一年中愛用されています。

ちなみにわたしは、普段は涼子で、フォーマルなど気合を入れて着るときはプットオン、と使い分けをしています。

和江さんも同様で、「そうなの!うんと勝負!っていうときはやっぱりプットオンよね」とおっしゃっていました。勝負下着という言い方はあるけれど、勝負の意味合いが少し違うような……まぁいいか。

高橋和江さんときくちいまさん

次回は、すっきり見える帯回り、腹回りのことについてです。お楽しみに!

撮影/伊藤美香子

ITEM

記事に登場するアイテム

【たかはしきもの工房】 Put on キモノブラ

【たかはしきもの工房】 くノ一涼子

2025.02.22

まなぶ

着物の下着は何を着ればいい?おすすめのブラ・ショーツ・下着を紹介!

2023.07.18

よみもの

【Q7】浴衣の透けや下着のラインが気になります! 「いまさんの着物お悩み相談室」

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS急上昇キーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する