
着物でJAZZ@ビルボードライブ横浜「みなさまの着物コーディネート拝見!」vol.4
関東関西同時開催「さあ、きもので!~きものでジャズライブ~」イベントにお越しのみなさまの装いを、わたくし、和文化コンシェルジュの古谷尚子がご紹介。大阪編に続き、10月15日の横浜編をお届けします!
シェア
BACK NUMBERバックナンバー
-
2024.11.18
連載記事
着物でJAZZ@ビルボードライブ横浜「みなさまの着物コーディネート拝見!」vol.6
-
2024.11.15
連載記事
着物でJAZZ@ビルボードライブ横浜「みなさまの着物コーディネート拝見!」vol.5
-
2024.11.15
連載記事
着物でJAZZ@ビルボードライブ横浜「みなさまの着物コーディネート拝見!」vol.4
-
2024.11.18
連載記事
着物でJAZZ@ビルボードライブ大阪 2024/10/07「みなさまの着物コーディネート拝見!」vol.3
-
2024.11.03
連載記事
着物でJAZZ@ビルボードライブ大阪 2024/10/07「みなさまの着物コーディネート拝見!」vol.2
-
2024.11.01
連載記事
着物でJAZZ@ビルボードライブ大阪 2024/10/07「みなさまの着物コーディネート拝見!」vol.1
LATEST最新記事
-
まなぶ
補整の疑問解決!まずは胸!【たかはしきもの工房・高橋和江さん】「きくちいまがプロに聞くシリーズ」 vol.6
-
まなぶ
ギオンコーナー、それは伝統への玄関口 「大蔵流狂言師・茂山千五郎家の365日」vol.9
-
よみもの
芸妓であれる日々に感謝 宮川町・千賀遥さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.18
-
よみもの
”私だけの宝尽くし”の帯が仕上がりました! 「京都できもの、きもので京都」vol.22
-
インタビュー
和裁で日本から世界救う!と、本気で願う。 映画作家 河瀨直美さん(後編)
-
インタビュー
ハマると危険!? 着物沼の一端に触れて タレント・清水ミチコさん(インタビュー後編)「きもの、着てみませんか?」 vol.9-3
RANKINGランキング
- デイリー
- ウィークリー
- マンスリー
-
よみもの
幕末好きの歴女でお三味線の名取 宮川町・とし真菜さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.6
-
よみもの
世界遺産の西本願寺で宮川町・とし夏菜さんのスペシャルな撮影会に密着! 「令和の芸舞妓図鑑」特別編
-
まなぶ
初心者でも可能?着物の着方・着付けの手順を写真で解説!
-
よみもの
芸妓であれる日々に感謝 宮川町・千賀遥さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.18
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
まなぶ
兵児帯(へこおび)とは?特徴や選び方・結び方をご紹介!
-
よみもの
花街イチのカメラ上手! 宮川町・とし夏菜さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.1
-
よみもの
持ち前の明るさが人気の秘訣 宮川町・叶朋さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.9
-
まなぶ
しびれるくらい粋でカッコいい!半幅帯の帯結び 「着物ひろこの着付けTIPs」vol.5
-
よみもの
幕末好きの歴女でお三味線の名取 宮川町・とし真菜さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.6
-
よみもの
”私だけの宝尽くし”の帯が仕上がりました! 「京都できもの、きもので京都」vol.22
-
よみもの
世界遺産の西本願寺で宮川町・とし夏菜さんのスペシャルな撮影会に密着! 「令和の芸舞妓図鑑」特別編
-
よみもの
たくさんの感謝と愛に包まれて。人気芸妓・紗月さん、引き祝いを終えて祇園街を巣立つ
-
よみもの
花街イチのカメラ上手! 宮川町・とし夏菜さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.1
-
まなぶ
しびれるくらい粋でカッコいい!半幅帯の帯結び 「着物ひろこの着付けTIPs」vol.5
-
まなぶ
銘仙(めいせん)とは?産地ごとの特徴や歴史、着用シーンについてご紹介!
-
よみもの
芸妓であれる日々に感謝 宮川町・千賀遥さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.18
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
よみもの
幕末好きの歴女でお三味線の名取 宮川町・とし真菜さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.6
-
よみもの
六代目尾上松助夫人・井上盛恵さん「歌舞伎俳優 ご夫人方の装い」vol.9 ―松助に松也、“松”にちなんだものを身に着けて
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
よみもの
”私だけの宝尽くし”の帯が仕上がりました! 「京都できもの、きもので京都」vol.22
-
まなぶ
しびれるくらい粋でカッコいい!半幅帯の帯結び 「着物ひろこの着付けTIPs」vol.5
-
まなぶ
初心者でも可能?着物の着方・着付けの手順を写真で解説!
-
よみもの
【Q27】帯揚げの始末がうまくいきません 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
まなぶ
着物の下着は何を着ればいい?おすすめのブラ・ショーツ・下着を紹介!
-
まなぶ
投扇興(とうせんきょう)を楽しむ!【大西常商店・大西里枝さん】「きくちいまがプロに聞くシリーズ」扇子のギモンを解決!vol.5