和の心
店長:渡辺 健太 TEL:090-5664-2255 アシスタント:牧野 佑香、松山 美憂、茅根 優
「和の心」バイヤーの渡辺でございます。
悠久の歴史の中で育まれてきた文化や技術。
時代は変われども、受け継がれてきた「和の心」は
いつの時代においても人々を魅了してなりません。
「きもの」もまさに「和の心」がたくさん詰まった作品でございます。
職人さんの思いや作品の歴史…
そんな作品たちを多くの方へ届けたいと願い、
人間国宝や物故作家の逸品、目利きのお値打ち品など
御仕立て上がりの作品を中心に幅広く仕入れております。
どうぞごゆっくりとご覧くださいませ。
バイヤー公式Instagram
「きものと」バイヤー紹介記事

1月27日(水) 20点
和の心
【羽織物特集】 特選創作先染紬地道中着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「矢羽間道紋」 羽織物のおしゃれ 身丈127 裄68【羽織物特集】 創作丹後先染紬地道中着 ~糸あそび~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「杢地蔦葉紋」 防寒向きの厚手の質感 羽織物のおしゃれ コート丈124 裄65
【羽織物特集】 【じゅらく】 特選漢方染紬地道中着 ≪単衣仕立て上がり・中古美品≫ 「彩暈し・紅鳩羽鼠」 素材の質感豊かに 羽織物のおしゃれ 身丈121 裄63
【羽織物特集】 【本輪奈ビロード】 特選創作変形衿コート ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「トルコ更紗紋」 こだわりのお仕立て 羽織物のおしゃれ コート丈112 裄67
【半期決算】 【大丸織物】 特撰本塩沢 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「雪輪重ね」 雪国からの贈り物。 さらりと上質な着心地! 身丈152 裄63
【半期決算】 【伝統工芸士 小林茂徳】 特撰伊勢型小紋 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「戦国の世」 サラリと粋に。 重宝の江戸小紋! 身丈158 裄69
【二代 久保田一竹】 特選紋意匠地暈し染訪問着 ≪単衣仕立て上がり・中古美品≫ 「艶(えん)」 楚々として美しく 幽玄な暈しの彩り 身丈166 裄67.5
【79800円均一】 特撰総手刺繍色留袖 ≪訪問着仕立て・中古美品≫ 「絢爛四季花樹文」 息を呑む緻密な刺繍。 圧巻の意匠! 身丈161 裄68
【半期決算】 特撰創作江戸小紋 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「角通し・山葵色」 お茶席やお稽古にも! 定番の一枚として。 身丈156 裄67
【半期決算】 【日本刺子】 特撰総刺繍紬訪問着 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「吉祥文尽くし」 目を見張る、縫いの技。 手仕事の贅沢! 身丈155 裄66
【79800円均一】 【じゅらく 帝王紫】 特撰本手刺繍訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「木の葉に果実」 冴える、神秘の紫! エレガントな和姿。 身丈161 裄68
【半期決算】 特撰本場色大島紬 9マルキカタス式・有色絣 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「花雪輪」 訳あり価格! 繊細な陰影表現。 身丈155.5 裄66
【半期決算】 特選工藝紋織御召 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「小葵裂取名物間道紋」 モノトーンで粋な着こなし 身丈154.5 裄62
【半期決算】 特選手加工友禅小紋 ~有名百貨店誂え品~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「葉桜散らし」 お稽古やおでかけなどに 身丈161 裄65
【半期決算】 特選創作紬着物 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「格子・鬱金色」 おでかけカジュアル シンプルなデザイン 身丈166 裄67.5
【半期決算】 【京の老舗染匠】 特選手挿し友禅小紋 銀通し紋意匠地 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「花に立浪」 お稽古やおでかけなどに 身丈159 裄69
【半期決算】 特選創作経緯絣紬着物 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「日之字変わり間道」 おでかけカジュアルスタイル ※カラー通し裏仕立て 身丈157 裄63.5
【半期決算】 【京の染匠】 特選手挿し友禅訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「清祥御所解紋・萌黄色」 急なフォーマルのご予定にも 身丈163.5 裄67
【半期決算】 【小紋師 寿永】 特選創作伊勢型訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「吹雪地道長取伊勢型紋」 粋な着こなしのアイテムに! 身丈161 裄66
合計:19点
和の想
【本場琉球南風原花織】 特選手織花織九寸名古屋帯 野原織物工房 伝統工芸士 野原俊雄 「星めぐりの歌」 通必見、良色、良柄!合計:1点