商品番号:1554733
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
古典的なデザインが魅力のお仕立て上がり
袋帯をご紹介いたします。
フォーマルからセミフォーマルに向いた袋帯として、
訪問着や付下げ、色無地に合わせて
お着物を引き立てるコーディネートにお薦めです!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
キュッときめ細やかな帯地。
清雅な白を基調として、華襷文を織りなして…
意匠には、桐竹鳳凰や向かい鳳凰に菊唐草、牡丹唐草や桐、花菱など
それぞれ表情の異なる横段に配した趣深いお柄。
淡紫、優しい緑色、淡い黄色、淡い水柿など、
優しくやわらかな彩りで織り継がれ、古典文様の格調を保ちながらも、
洗練された印象に仕上がっています。
各段の文様が繊細に織り分けられ、
見る角度により異なる陰影を見せる表情豊かな一本。
控えめな煌めきと重すぎない色調は、幅広い着物に調和し、
装いに品格と柔らかさを添えます。
艷やかな金糸を印象的に用いて、
実に繊細で上品な面持ちに仕上がった袋帯です。
絹100%(金属糸風繊維以外) 長さ約4.45m
◇全通柄 ◇耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン お付き添い、式典、観劇、お茶事、パーティー、お食事会、行楽など
◆合わせるお着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。