商品番号:1548370
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
さらりと大胆意匠
素敵な洒落小紋をご紹介いたします。
身丈小さいため小柄な方へ…
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
まずご注目いただきたいのは、その生地。
繊細な縦方向の地紋が起こされた楊柳地は肌につかず
さらっとした肌触りがよく軽やか。
その地を、シックでくっきりとした鉄紺色に染め上げました。
そこに、琳派のような菖蒲や萩、女郎花などの
草花が込められた破れ色紙に波や流水文様を一面に浮かべました。
少ない配色でありながら印象的な…
鮮やかなお色味使いですが決して派手ではなく洗練された意匠。
色紙に散らされた金銀箔が上品に輝いて…
シンプルな帯を合わせて、お出かけが待ち遠しくなる事間違いなし。
唯一無二の表情をお楽しみくださいませ。
もちろんのこと現品限り!
お手元でご愛用頂ける一品となりましたら幸いでございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
※居敷当て、背伏せあり
※撥衿仕立て
身丈(背より) | 148cm (適応身長153cm~143cm) (3尺9寸1分) |
---|---|
裄丈 | 65cm(1尺7寸2分) |
袖巾 | 33cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 53cm(1尺4寸0分) |
前巾 | 23cm(6寸1分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 5月下旬~6月,9月の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 お好み合えばお幾つの方でも!
◆着用シーン 街着、芸術鑑賞、和のお稽古、趣味のお集まり等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半幅帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています