【錦工芸】 高級唐織袋帯 「流水花文」 慶事に相応しき品格の帯姿… 富貴な唐織の妙技!

商品番号:1547448

¥298,000

(税込)

  • 8,940ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 6/2 10時00分まで販売

商品番号1547448
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
ふうわり、刺繍のごときボリューム…

絹本来の光沢を存分に生かした
大変気品に満ちた創作品をご紹介させていただきます。

通の方に定評のある小機屋さんとして知られる「錦工芸」。
思わず息を飲むほどの面持ちは、今まで見てきた唐織とは全く異なるもの。
ひと目で「よきもの」とわかるその佇まい。

創作数の本当に少ないお品。
大人の女性としての品格の帯姿を、風雅に演出していただきたく思います。
自信と責任を持っておすすめいたします。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
ごくしなやかな唐衣のような帯地。
地色は穏やかなオフホワイトを基調に織りなし、
唐織の富貴さを極限までに高めて魅せてくれる、極上の生地でございます。

唐織独特の立体感あるふっくらとした意匠には
流水を背景に花文が色鮮やかに織り上げられ、奥行きある着姿に。
華やかでいて、格のある和装を飾ることのできる一本でございます。

凹凸豊かな織りの対比が極上の面持ち…
西陣名門の確かな織り味と卓抜したセンスが溶け合った見事な作品です。
洗練を極めたこの佇まい。

やはりご注目いただきたいのは、唐織ならではのそのボリューム感。
経糸(たていと)と緯糸(よこいと)から成る地組織に、
文様を織り出すための緯糸(絵緯=えぬき)で、
文様を浮かせて織り込んでおります。
古来より唐織は高貴な織物として珍重されてきました。

現在でも、能装束といえば唐織。
西陣の高級帯として、その歴史は脈々と受け継がれております。
どなたが見られても、その上質さが一瞬でお分かりいただける作品です。

大切にお預かりしてきたお品でございますから、
ぜひとも永くご愛用いただける方の元へお届けさせてください。
何卒よろしくお願い申し上げます。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
おすすめの帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お付き添い、観劇、芸術鑑賞、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地

商品番号1547448
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(761点)もっと見る

¥ 298,000
カートに入れる