【川島織物】 特選西陣織本袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「楕円紋」 超希少な逸品夏帯!

商品番号:1546654

¥63,800

(税込)

  • 1,914ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1546654
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 竹中より】
軍配のマークでお馴染み、西陣の名門【川島織物】。
有名着物雑誌の常連でもある老舗の機屋さんです。

指しでお求めの方が多い「川島織物」の夏物絽の袋帯。
リサイクル品だからこその価格にて…。
この絶品お値打ち品、早いもの勝ちにてお見逃しなくお願いいたします。



【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが
中無地に締め跡がございますが
柄部分は美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!




【お色柄】


しなやかな絽地は清雅な白に織り上げられ、
薄黄色と淡い水色の霞段を背景に
金銀糸にてかさなりあう楕円紋をリスミカルに織り出しました

あえて古典ではなくモダンに!
現代の着用シーンにあわせた
スタイリッシな都会派の帯です

まさに名門ならではの、うっとりとする出来栄えです。
金や銀の箔糸がさりげなく込められて。
キラキラとした光の反射が気品ある表情をもたらしております。
所作によってそっと揺らめき、独特のムードを演出いたします。

お召しになる方の魅力を最大限に引き出してくれるお品。
センスの良さや知的さをアピールしてくれることでしょう。
奥行きのある面持ちに思わずため息がこぼれるような素敵な作品に仕上がりました。

大人女性の気品を高めてくれる一条。
小物やアクセサリーでラグジュアリーに装って。
華やかなフォーマルシーンにどうぞ。
京都より大切にお届けいたします。
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。


【 川島織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.39
1843年(天保14年)創業
創業者 初代 川島甚兵衛

川島織物セルコン製の帯には、三本線と
軍配マークが織り込まれている。


初代・川島甚兵衛が京の地に創業して以来
その卓越した織物技術により美術工芸品としての
織物を多く手掛け、帯はもとより緞帳や能装束、
打掛などを製作している。
西陣では龍村と並び称される双璧をなす名門。
二代川島甚兵衞が、自らが織物の祖と仰ぐ
聖徳太子ゆかりの軍配扇を京都の広隆寺で目にし、
その図柄を商標に採用。
その後簡素化したものを、川島織物製の証として
「川」の字をイメージした三本線と共に帯に
織り込んでいる。
※2006年セルコン、川島織物販売と3社合併、
社名を川島織物セルコンに変更

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.45m
川島織物謹製
柄付け:六通柄
耳の縫製:本袋のためございません。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月~9月上旬の夏単衣・盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴、パーティー、式典、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お付き添いなど

◆あわせる着物 留袖、訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1546654
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

夏物 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(445点)もっと見る

¥ 63,800
カートに入れる