商品番号:1546121
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
広がる典雅な世界…
確かな手加工の古典美溢れる意匠が美しい一枚。
八掛に落款がある為、どこかの工房、または作家物かと思われます。
お値段以上の加工良き一枚ですので
ご寸法の合う方はどうぞお見逃しなくお願いいたします!
【 お色柄 】
さらりとしなやかな風合いのちりめん地。
地色は落ち着きある薄縹色に染めて。
その地には風雅な和楽器に花鳥文様が描かれました。
濃淡の差し色を巧みに使い分け、
コントラストを効かせた印象に残る着姿に。
上前の贅沢感あふれる金銀彩の輝きが品格高める逸品でございます。
古典の品格、はやりすたりのない伝統美を持ち合わせたお一つ。
慶事などの大切なお席にも、自信をもっておすすめ致します。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
身丈(背より) | 169cm (適応身長174cm~164cm) (4尺4寸6分) |
---|---|
裄丈 | 71cm(1尺8寸7分) |
袖巾 | 36cm(0尺9寸5分) |
袖丈 | 62cm(1尺6寸4分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72.5cm(1尺9寸1分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、お食事会、観劇など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています