【吉澤の友禅】 特選十日町友禅小紋着尺 「優彩宝尽し文(黄蘗色)」 名門の珍しい小紋! 重宝間違いなしの良色柄!

商品番号:1546029

¥178,000

(税込)

  • 5,340ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 6/2 10時00分まで販売

商品番号1546029
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

着物スタイル雑誌でも毎号のようにご紹介されております、
十日町の名門【 吉澤の友禅 】による
手加工染の特選小紋のご紹介です!

訪問着や付下げといった
フォーマル着物のご紹介がほとんどのなか、
あまり見かけない小紋の作品を仕入れてまいりました!

程よい小付けで帯合わせもしやすく、
お出かけからお稽古事まで
幅広いシーンで重宝いただける良色柄の作品です!

ご紹介の機会は少ないですので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
程よいシボ感のある丹後ちりめん地。
スッキリと上品な黄蘗色に染め上げ、
お柄には、疋田七宝を背景に
優彩のお色使いにて
吉祥の宝尽くしの模様を小付けで染め上げました。

さり気なく金彩加工も施されており
高級感あふれるアクセントとなっております。

小紋の醍醐味は色とそのデザイン。
観劇や、ちょっとしたおでかけなど。
濃地、薄地どちらの印象の帯もあわせやすい
仕上りとなっております。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ13m 内巾37cm(最長裄丈70cm、最長袖巾35cm)
白生地には丹後ちりめんを使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き、お茶席、お稽古など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


商品番号1546029
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋の人気ランキングもっと見るもっと見る(215点)もっと見る

¥ 178,000
カートに入れる