商品番号:1535172
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
登場シーンの多い一枚だからこそ、他の人とは違う個性を楽しみたい…
そんなこだわりをお持ちの方にこそおすすめしたい
個性を感じさせる江戸小紋
お好みがあわれましたらぜひ!
【 商品の状態 】
リサイクル中古品として仕入れてまいりました
胴裏に黄変がございますが
表地は1か所画像のようなペン先ほどの
汚れがある程度で
そのほかはおおむね美品でございます
お手元で現品をご確認の上、お値打ちにご活用くださいませ。
※矢印の巾は1cmです
【 お色柄 】
ほどよいシボのちりめん地を
薄クリームをベースに
優彩で菱文をかさねあげながら
それぞれに青海や蜀江菊 牡丹唐花や檜扇 大小あられなどの
江戸小紋模様をちりばめました
シンプルながらも味わいと洗練が感じられ、
年代を問わずお召しいただけます。
見るほどに、吸い込まれてゆきそうな力ある特選品。
お手持ちの帯と合わせて、様々にコーディネートをお楽しみください。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
八掛 ピンク無地
身丈(背より) | 146.4cm (適応身長151.4cm~141.4cm) (3尺8寸6分) |
---|---|
裄丈 | 62.5cm(1尺6寸5分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 23.5cm(6寸2分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.3cm(1尺8寸3分) 袖巾35.2cm(9寸3分) 袖丈50cm(1尺3寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン およばれ 付き添い 挨拶 パーティー、お茶会、音楽鑑賞、観劇
◆合わせる帯 袋帯、九寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。