商品番号:1535069
(税込)
【仕入担当 竹中より】
小紋より上品。色無地以上の風情。
帯合わせ次第で様々なお席にお召し頂ける、重宝のひと品。
静寂の世界に刺繍の陰影が美しく浮かび上がる、
訪問着感覚のお着物をご紹介いたします。
【商品の状態】
リサイクル中古品として仕入れてまいりました。
後身頃裾に画像のような淡いしみが
ございますが そのほか
おおむね美品としてお届けできます。
※矢印の巾は1cmです
【お色柄】
ふくふくとした立体感。
その風合い豊かな絹地を青磁鼠に染め上げて、
身頃から裾にかけて
地色と共色の繊細な蘇州刺繍にて
流水模様に枝垂れる菊花の意匠をあらわしました
地紋の風合い。おだやかな色彩。刺繍の艶めき。
シンプルながらも思わず目にとまる、
さり気なくも印象的な佇まい。
奥深く、豊かな味わいを凛と演出いたします。
帯と小物で遊ぶ様々な
コディネートを存分にをご堪能くださいませ!
他に差を着くこだわりの一枚!
お目にとまりましたらどうぞお早めにお求めくださいませ!
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛 共八掛
身丈(背より) | 156.3cm (適応身長161.3cm~151.3cm) (4尺1寸3分) |
---|---|
裄丈 | 64.7cm(1尺7寸1分) |
袖巾 | 33.3cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 48.1cm(1尺2寸7分) |
前巾 | 23.8cm(6寸3分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35.2cm(9寸3分) 袖丈51.1cm(1尺3寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、お子様行事のお付添い、茶席等
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。