商品番号:1511906
(税込)
【仕入担当 竹中より】
友禅・螺鈿作家【 故 佐野正喜 】氏による、
螺鈿箔を用いた引箔技法で織り上げられた、
作家ならではの世界を表現した袋帯のご紹介です。
着物を着る環境が洋風化した中で、
独自の存在感を提案する作風に定評のある作家。
佐野正喜氏は惜しまれながらも他界されましたが、
奥様が正喜さんの心を引き継ぎ、現在も創作活動を
続けられています。
今回はその佐野氏による、螺鈿を用いた袋帯です
【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、締めあとはございますが
おおむね美品でございます!
たれ裏にため書きがございますためお値打にお届けします!
【お色柄】
螺鈿―
オパールの輝きのような、神秘的な色彩を宿した素材「螺鈿」。
自然の宝石とも呼べるその螺鈿は、ヤコウガイ(夜光貝)、
シロチョウガイ(白蝶貝)、クロチョウガイ(黒蝶貝)、
カワシンジュガイ(青貝)、アワビ、アコヤガイなどの
貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠層の部分を切り出し
素材に用いております。
螺鈿箔とよばれるそれは、先ほどの引き箔の技術を用い、
丁寧に裁断した螺鈿を和紙に目止めする加工の難しいお品。
重厚に、清雅に、美しく…
しっかりと織り上げられた帯地は
さらにその上に絵が描かれた絵箔となり
その箔が裁断だされ帯状に再現されています
銀地に渦巻くラインと
緑青色の螺鈿のコントラスト
箔の使い方を心得ているからこそ、この表現が可能となったのでしょう。
その仕上がりを…
色留袖、訪問着、付下げ、色無地などのお着物との
コーディネートで。
贅沢な表情を是非お楽しみ下さいませ!!
お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.32m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、芸術鑑賞、
観劇、ディナー など
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています