商品番号:1484646
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
高凛とした色彩、しっとりとした煌めき。
華やかな面持ちのドレスのようなひと品。
金彩工芸の第一人者、伝統工芸士・和田光正氏の薫陶を受け、
その技を磨いた匠の集団【 職人和座 】による、
京金彩のシリーズの特選小紋をご紹介いたします。
桃山時代から江戸初期に確立されたと言われている金彩友禅を、
独自の煌びやかで美しい京金彩に昇華させた現代の名工、和田光正。
その業を受け継ぐ匠技を、どうぞご覧下さいませ。
【 お色柄 】
心地よい落ち感、さらりとした触り心地の上質な紋意匠地。
お色はしっとりとした藍色を基調に暈し染めて。
その上から繊細に施された金彩友禅。
ムード溢れる花唐草の意匠を表現し、
地に映える白藍色で華やかな印象でございます。
統一感を持たせた色使いが、着姿を美しく魅せてくれる、
お召しになる方の女性らしさ、美しさを存分に引き出す一枚。
このうえない上品な華やぎで素敵なシルエットを演出いたします。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 和田光正について 】
伝統工芸士
現代の名工
金彩工芸の第一人者
光映工芸株式会社、光映金彩友禅研究所創業者
【 経歴 】
昭和15年 5月 京都市に生まれる。
昭和37年 1月 見習修業後、独立して工房を持つ。
昭和43年 4月 第十三回京都彩芸服飾工芸作品発表会に於て、帯、彩芸賞。
昭和58年 1月 「横綱千代の富士関」の金彩友禅化粧廻し創作。
昭和60年12月 伝統工芸士に認定される。(通商産業省・伝統的工芸品産業振興会)
平成 4年 7月 京都染色協同組合連合会伝統工芸士会 会長及び、京都伝統工芸士会
連合会会長に就任。
平成13年11月 京都府伝統産業優秀技術者『京の名工』として表彰される。
平成14年 4月 大蔵流 茂山家に本金箔を使用した金彩 友禅摺箔技法と
光正高蒔絵技法により玩具尽しの柄を描いた狂言衣装を創作
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
白生地には特選丹後のちりめん紋意匠地を使用しております。
◆八掛の色:藍色
※ガード加工済み
身丈(背より) | 153cm (適応身長158cm~148cm) (4尺0寸4分) |
---|---|
裄丈 | 66cm(1尺7寸4分) |
袖巾 | 33cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 22.5cm(5寸9分) |
後巾 | 28cm(7寸4分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾34.5cm(9寸1分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン パーティー、レセプション、観劇、芸術鑑賞、お食事会など
◆あわせる帯 袋帯、九寸名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています