【仕入れ担当 竹中より】
古典柄とは一味ちがった
花柄の華麗な振袖の御紹介です!
シンプルながらも確かな仕事がされた
極上の1枚
ぜひお値打ちのこの機会にご検討ください!
【お色柄】
鬼しぼの綺麗なシルエットをつくる
重めのちりめんを濃紅に染め上げ
ふわりと薄ぼかしをほどこしながら
そこに金箔でふちどられた
桜のはなびらを大胆な構図で描きあげました。
そしてなおそのうちには
雅やかな摺疋田がほどこされ
おしゃれにわかやぎのシルエットを
演出してくれます
職人さんが手間暇かけて染め上げた
こだわりの1枚
ぜひご検討いただきたく思います。
どうぞよろしくお願いします。
表裏:絹100%
たち切り身丈178cm 内巾36.5cm (裄69cm)
国産絹地を使用。
◆最適な着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 10代~20代の方におすすめです!
◆着用シーン 成人式、ご結婚式のお色直し、パーティー、
ご結婚式・式典へのご参列、結納、園遊会、初釜など
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
解湯のし4,180円+※胴裏16,500円~+海外手縫い仕立て代39,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+35,200円(税込)