商品番号 1353526

【大倉織物 誠之輔ブランド】 特選博多織八寸名古屋帯 「経彩金・黒」 彩りで遊ぶモダン柄博多帯! キレイめカジュアルコーデにお薦め!


博多織の実力派メーカー、大倉織物の≪誠之輔≫ブランド。
雑誌「美しいキモノ」2010年夏号の日本のきものブランド50にも選ばれておりましたので、
ご存知のお方もいらっしゃることでしょう。

お気に入りの一本を見つけていただくのは本当に難しいもの…
是非、素敵な着姿にあわせるオシャレ博多帯のコーディネートをご堪能ください。

760年間織りつがれた伝統織物。
キュッキュッと響く博多帯独特の絹なりの音と、独自の締め心地の良さが特徴です。

その秘密は、ずばぬけて高い密度の経糸、その数約6,500本を使用し、
一寸間の中に50回往復させて丹念に織り上げる所にあります。

絹の光沢と地風は強度の復元力があり、シワになりにくいので
使い勝手もよく、締め心地はきっと満足して頂けると思います。

シックな黒を基調とした帯地に、
経糸の中に金色や銅色を織り混ぜた縞の模様を織り成しました。

キリッと映える彩りで、シンプルな印象のモダン創作柄を織り成し、
コーディネートにも重宝頂ける博多帯です。

博多織の地組織でしか表現できない独特の風合いをお楽しみください。

お手元で永くご愛用頂く一本となりましたら幸いです。
どうぞお見逃しなく!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 長さ約3.6~3.7m(仕立て上がり時)
大倉織物謹製 ◇全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~5月(秋単衣から袷にかけて)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 行楽、お食事会、カジュアルなパーティー、街着など。

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、御召、紬

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る