商品番号 1351934

【単衣特集】 【伝統工芸士 庭野真平】 特選創作横双紬着物 ≪単衣仕立て上がり・中古美品≫ 「風趣花鳥段紋」 作家性豊かなデザイン 身丈156 裄67.5

============================
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(縫込みがほぼないため)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。


伝統工芸士【 庭野真平 】氏による、
風合い豊かな十日町横双絣の紬着物のご紹介です。

ほっこりとした地風に、個性的なデザイン。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

新潟県越後より…
古くから織物業が盛んで、日本有数の絹織物の産地、
雪深い越後で織り上げられたお品。

程よいフシ感と、しなやかでやわらかな質感の紬地。

シックな黒地をベースに、銀鼠と鉄紺の段が織りだされ、
横双絣にて梢にとまる鳥の姿が表情豊かに織り上げられております。

帯合わせで様々に。
民芸的なデザインと織のお品。

その風合いを末長くお楽しみくださいませ。
お手元でご愛用頂けるお品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈156cm(適応身長151cm~161cm) (4尺 1寸 2分)
裄丈67.5cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈51cm (1尺 3寸 5分)
前巾25.5cm (6寸 7分) 後巾30cm (7寸 9分)
※バチ衿・単衣仕立て(背伏せ付き)
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月、9月の単衣の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る