商品番号 1334512

【本決算】 【一流老舗機屋 紫紘】 高級西陣織袋帯 ~プレス加工サービス~ ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「南天唐草円文」 受け継がれる…西陣伝説の意志! “本物”をお探しの方へ…

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりました。締め跡がございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
※お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けに10日ほどお日にちを頂戴します。


圧倒されるこの面持ち…
歴史の重み、紡がれた職人の心粋をひしひしと感じる逸品。
真の風格たるをお届け致します。
一流老舗機屋・紫紘の高級袋帯が御仕立て上がりの特別価格にてご紹介致します。

これほどの作品、
御仕立て上がりでは滅多とご紹介の叶う作品ではございません。
大手古着問屋さんからのご厚意で特別にご紹介させて頂きます。
お目に留まりましたら是非お見逃しなく!


「人間国宝は誰でもなれるが、自分は誰にも真似出来ない織物を作りたい」
そうおっしゃられた山口伊太郎翁。2007年6月27日にこの世を去られました。
享年105歳。その偉大なる功績はもちろんのこと、着物に接するお方なら誰しも一度は聞かれたことのあるはずです。
後にも先にも人間国宝の推挙を断ったお方はこのお方だけではないでしょうか。
その伊太郎翁が興された織屋が「紫紘織物」でございます。

伊太郎翁の考案作品を意志を継ぐものたちが作り出す逸品の数々は安易に流通せず、
問屋筋を通ることなく専門店さんに直接販売されており、いまだ全国に根強いファンがいらっしゃいます。


密にしなやかに…
清雅な白銀の地に大胆な南天唐草の装飾紋が濃淡のある金糸で表現されました。
帯地全体に漂う高級感…一流の匠技を存分にご堪能頂ける面持ちに仕上がりました。

ご年齢巾も広く、留袖から訪問着、色無地、付下げなどをはじめ、
お振袖にも合せて頂ける作品かと存じます。
フォーマルな場においてハイグレードな帯姿を叶える一条としてぜひに。

残された技術を正当に継承される織手、
その偉大なる功績を私たちも末代まで大切に伝えていければと存じます。
是非この一期一会の出会いに…
終生お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.4m
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、パーティー、式典、お付き添い、格あるお茶会、観劇、成人式など

◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地、振袖など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る