◆新品を仕立てあげたお品でございます。
お手元で現品をご確認の上、お値打ちに御召下さいませ。
色柄を”重ねる”楽しみ…
平安の世にも、日本人は衣服の色目を重ねて楽しんだと言われております。
襦袢にお着物を重ねて、帯を合わせて、羽織やコートを重ねて…
色柄を重ねて、合わせて、楽しむ心こそ、和服の醍醐味と呼べるかもしれません。
お洒落な一枚を仕入れてまいりました。
今欲しい!すぐ着たい!を叶えるお仕立て上がりのお品です。
是非ともお見逃しなくお願い致します。
サラリと滑らかに織り上げられた葡萄色の紬地。
朧気に縦方向のぼかしを浮かべつつ、
花織のような模様を織りなし、市松模様を表現しました。
さっと羽織ればそれだけで、和姿にこなれた印象をもたらす一枚。
普段のお出かけのお供に是非。
衣を重ねる楽しみをお届けいたします。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
表:絹100% 裏:ポリエステル100%
縫製:ミシン縫い
羽織丈100cm(2尺 6寸 4分)
裄丈69cm(1尺 8寸 3分) 袖巾34.5cm(9寸 1分)
袖丈48cm(1尺 2寸 7分)
◆最適な着用時期 10月~翌5月の袷の季節
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、音楽鑑賞、観劇、お出かけ、お食事など
◆合わせる着物 付下げ、色無地、小紋など
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。