商品番号 1237468

【GW限定】●最終処分!【1100円!】●【フォーマルシーンに】 (仕立て上がり・中古品) 創作正絹引箔京袋帯 ※比翼仕立て 「大檜垣文」 ☆清らかに、スッキリ洗練の帯姿。

フォーマルシーンに清雅な趣を…
純古典柄を織り出した、
比翼仕立てによる京袋帯をご紹介いたします。

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
全体に着用シワ、保管時のたたみシワが残っており、
またそのシワに合わせて若干の黒ずみが感じられます。
その他タレ先から108cmの所に、
画像のような小さな汚れが1ヶ所見受けられましたので、
その点ご了承の上、お値打ちにお求め下さいませ。
(画像矢印の幅は1cmです)

密に織り上げられた帯地はハリがあり、
お太鼓の形を綺麗にお作りいただけそうです。
白銀の光沢感豊かな引箔地を基調に、
お柄には大胆な檜垣の意匠が織りあらわされました。

お柄部分を飾る銀糸が、凛と涼やかな煌めきを放ち、
所作に合わせて澄んだ空気感で帯地を包み込んで…
そこにお柄の縁を飾るフラミンゴピンクのカラーが、
女性らしくかつ瑞々しいコントラストを生み出します。

ややアンティークの面持ちを見せながら洗練された雰囲気で
フォーマルシーンを清らかに演出してくれます。

訪問着や付下げ、色無地などにあわせて…
この素敵な雰囲気を存分にお楽しみいただきたく思います。

本品は京袋帯仕立てのお品で、
名古屋帯と同じく一重太鼓でのご着用となりますが、
比翼仕立て(お太鼓部分が二枚重なったようになっており、
二重太鼓を結んでいるように見えるお仕立てのこと)ですので、
フォーマルなお席にもお締め頂けます。

もちろんのこと現品限り。
どうかお見逃しございませんようお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ3.75m
柄:六通柄 耳の縫製:袋縫い
※比翼仕立て

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢問いません。

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、
          後入卒、七五三のお付添い等

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る