商品番号 1210209

【GW限定】●最終処分!【3300円!】●【フォーマルシーンに!】 (仕立て上がり・中古品) 特選唐織袋帯 ※短尺(4.15m)「鳳凰の舞」 ☆じんわりと広がる味わい…

ふっくら、唐織ならではの立体的な織りくちが
お柄の個性と存在感を際立たせるひと品…
ギラギラと輝くのではなく、しっとりと艶めく面持ちで
贅沢な雰囲気、格高き風情をたっぷりと感じさせてくれる、
お値打ちな創作正絹袋帯をご紹介いたします!

★お仕立て上がり・中古品
着用によるシワが残っており、全体に小さな糸浮き、
薄っすらとしたシミ汚れが見受けられます。
上記の点ご了承の上、ご検討いただけましたら幸いです。

京都の西陣を代表する伝統的な絹織物、「唐織」。
江戸時代の極めて装飾性の高い美術織物がその源流です。

装飾を目的とした織物としましては、
舞楽の包裂・神社の戸帳・神輿の飾裂などに用いられ、
また美術織物としましては、原画のもつ筆致や雰囲気を、
名画や名筆を手本にして「織り」の世界に変換いたしました。
まさに京都西陣の織匠たちの飽くなき努力の賜物です。

しなやかな帯地には珊瑚色、アイボリー、紫鼠の色彩が織りだされ
全体に個性的な彩りを覗かせています。
お柄には、菊や楓、牡丹といった吉祥の花々から
艶やかな胡蝶や鳳凰の威風堂々たる姿が
ふっくらと立体的な面持ちで織りあらわされて…

波文様と扇が大胆に表現された帯地の華やかさ!
上品な金糸の輝きが美しく艶めく中
ほっこりとした温もりすら感じられる唐織のあしらいが
お柄の味わいをいっそう奥深く際立たたせています。

確かな格はそのままに、決して華美になりすぎず…
フォーマルなお席から、ちょっとディナーやお出掛けまで
幅広いお席にお締めいただけることでしょう。

ぜひこの機会をお見逃しなく、ご検討くださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ約4.15m
耳の縫製:袋縫い 柄:六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、お子様行事のお付添い、音楽鑑賞、ディナー等

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る