着物・和・京都に関する情報ならきものと

『魅せる立ち姿の秘訣!』 日本最大級きもの展示会2025@東京丸の内KITTE 「Magnificent KIMONO!」vol.14

『魅せる立ち姿の秘訣!』 日本最大級きもの展示会2025@東京丸の内KITTE 「Magnificent KIMONO!」vol.14

記事を共有する

このイベントが丸の内KITTEで開催されるようになってから、今年でちょうど10年だそう!私は着物を着るようになってからは海外での生活の方が長いため、あまりこうした着物の展示会には参加したことがなかったのですが、そんな私でも間違いなくこれが日本最大級だ!と一目で分かるくらい、本当に大規模で華やかな展示会でした。

2025.07.07

ライフスタイル

着物が連れて行ってくれる”思いもよらない場所” 「Magnificent KIMONO!」vol.13

「魅せる立ち姿の秘訣!」をレクチャー

「魅せる立ち姿の秘訣!」をテーマにレクチャーを開催

丸の内KITTEと言う最高のロケーションで、京都きもの市場さんが主催する日本最大級のきもの展示会。

今回、私も初参戦して参りました!錚々たるゲスト陣の中、光栄にも私も講師の1人として呼んでいただき、「魅せる立ち姿の秘訣!」をテーマにレクチャーを開催いたしました。

北川聖子さん
「魅せる立ち姿の秘訣!」をテーマにレクチャーを開催
北川聖子さん

大変ありがたいことに超満員のイベントとなり、ご参加いただいたお客様からも「楽しかった!勉強になった!」と嬉しいお声をたくさんいただきました。

「魅せる立ち姿の秘訣!」をテーマにレクチャーを開催

レクチャー終了後は、お一人お一人と簡単なポージング指導を交えながら、記念撮影を行いました。

ご参加くださった方の中には、北島三郎さんのバックダンサーをしていた頃の同期ダンサーの顔が並んでいたため、「ポージング講座☆︎上級者編!」なんて言いながら少しふざけ過ぎちゃった瞬間も。

ポージング指導を交えながら、記念撮影

夕方からはハッピーアワースタート!

まさか着物の展示会の会場でお酒が呑めちゃうだなんて!こんな粋な展示会は京都きもの市場さんだけ?

夕方からはハッピーアワースタート!

レクチャーに来てくださったお客様と、シャンパンで乾杯し、着物の話はもちろん、プライベートの話まで。お酒が入ると一段と肩の力が抜けて、初めましての方も、お久しぶりの方も、みんなで盛り上がりました。

この日の装い

北川聖子さん

この日のお着物は、京都きもの市場さんで購入させていただいた「婆娑羅」のお召しの訪問着です。東洋と西洋のモチーフが絶妙に融合された作品に「私もこんな人間でありたいな」と一目惚れしてしまいました。

「婆娑羅」のお召しの訪問着

そして帯は、母から拝借した金彩友禅作家・和田光正先生の作品です。

金彩友禅作家・和田光正先生の作品
金彩友禅作家・和田光正先生の作品

豪華なゲスト陣によるレクチャーやトークショーも

このイベントが丸の内KITTEで開催されるようになってから、今年でちょうど10年だそうです。

私は着物を着るようになってからは海外での生活の方が長いため、あまりこうした着物の展示会には参加したことがなかったのですが、そんな私でも間違いなくこれが日本最大級だ!と一目で分かるくらい、本当に大規模で華やかな展示会でした。

着付け師界の黒船と呼ばれる私も(誰も呼んでない)そこかしこに広がる着物や帯の美しさに目がハートになりっぱなしです。

そこかしこに広がる着物や帯の美しさに目がハートになりっぱなし

展示会の中は迷路のようになっていて、まるで着物沼の深みにハマって行くかのように、わくわくソワソワしちゃう趣向となっています。そしてその沼の深層部にゲスト陣によるレクチャーやトークショーが行われるステージがあります。

人気インフルエンサーさん達のトークショーから、雑誌『美しいキモノ』などで活躍されている有名メイクアップアーティストの千吉良恵子さんのレクチャー。

そしてなんと言っても、日本のモードファッション界を牽引してきたレジェンド、コシノジュンコさんと、京都きもの市場の代表取締役である田中敬次郎さんの対談まで!私が毎日通いたいくらい、豪華なラインナップ。

コシノジュンコ先生の着姿から感じるパワー

特にコシノジュンコ先生のお話はぜひとも生でお聴きしたく、予定を1日早め東京入りいたしました。

私が先生の手がけた作品で特に感銘を受けたのは、アメリカのコネチカット州で見た和太鼓グループ『DRUM TAO』のお衣装。

実は元々、北島三郎さんのバックダンサーを務めていた頃に、この和太鼓グループのメンバーと一緒に共演させていただいたので、古い友人に会う目的で彼らのステージをアメリカで観に行ったのがきっかけでした。

2025.07.07

ライフスタイル

バージニアでのパフォーマンス 「Magnificent KIMONO!」vol.7

初めて間近に見たコシノジュンコ先生はパワースポットそのもの。ご自身でデザインされたお着物を、本当にカッコよく着こなされていて、敢えて小振袖にされたお袖は、まさに海外で着物を着る方だからこそのオシャレだなと感じました!

粋で華やかなお姿は、トークショーのテーマである「きものの持つパワー」をそのまま体現されていると感じました。

ジュンコ先生のお宅に訪問!?

なんとこのトークショーの後、私は人生最大の幸運に恵まれまして。田中社長の粋な計らいのおかげで、田中社長とジュンコ先生、そしてジュンコ先生のマネージャーさんという少人数のランチ会に参加させていただくこととなりました。

コシノジュンコ先生とランチへ

提供/北川聖子

コシノジュンコ先生とランチへ

提供/北川聖子

「アメリカで着物の仕事をする人間」が珍しかったのか、先生の方からもたくさんの質問をいただき、着物の話はもちろん、海外生活の話、そして先日私も出演し、先生もユニフォームデザインや、ショーの開催で深く関わっていらっしゃる大阪万博の話など、いろいろなお話をさせていただきました。

2025.08.12

インタビュー

【対談】映画作家 河瀨直美さん×両足院副住職 伊藤東凌さん ―「対話」は、愛。

いよいよランチも食べ終わる頃、先生からふと「あなた、この後は忙しいの?」と言う質問をいただき、「そうなんです、もう数日後にはアメリカに帰ってしまうんです」とお答えすると、「違うわよ。この後よ、この後。あなたうちに遊びに来たら?」と言う、今考えても信じられないくらい光栄なお誘いを受けてしまいました!

もしかして社交辞令かも!?これは真に受けたらいけないやつ!?と一瞬悩みましたが、「きっともう次のチャンスはない!」という言葉が頭をよぎり、次の瞬間には「行きます、行かせてください!」とお返事していました。

というわけで、聖子をジュンコ先生のお宅にお持ち帰りいただきました。

ご自宅に伺う前に先生のブティックも拝見し、そちらで出会ってしまったジュンコ先生オリジナルデザインの浴衣に一目惚れ。

ジュンコ先生オリジナルデザインの浴衣

提供/北川聖子

こちらはセオαで作られた浴衣なので、もちろん夏着物としても着用できます。

モードなデザインが、絶対他の人とはかぶらないし、この布地なら軽く20年は新品のように着用できます!(私の持っているセオα浴衣で実証済み)

もちろん迷わず即決購入です。

ジュンコ先生の美しいご自宅でコーヒーを

コシノジュンコ先生と北川聖子さん

提供/北川聖子

先生の美しいご自宅で、2人だけでいただくコーヒーは格別で、本当に幸せな時間でした。

たくさんのお話をさせていただきましたが、その中でも心に残るエピソードを1つご紹介させてください。

私の夫の写真を先生にお見せしていたときに、「あら、これは良いブルーね!なかなか絵の具でないのよ、この色!」とブルーマンのブルー具合を大層お気に召したご様子。

さすがアーティストですよね、やはり他の方と見るところが違う。夫の顔色をこんなに褒められたのは私も生まれて初めてでした。

2023.04.19

よみもの

世界を旅する着付師、ラスベガスへ! 「Magnificent KIMONO!」vol.5

たくさんの再会劇もあった丸の内KITTEの展示会

こんな素敵な新しいご縁が繋がった他、今回のイベントではたくさんの再会劇もありました。

『きものと』でもコラムを書かれている、祇園の人気芸妓さんだったレオちゃんや、多方面で活躍する有名インフルエンサーの長谷川普子さんとは台湾ぶりの再会。

2025.07.07

着物でおでかけ

あの人と、着物でごはん食べ

2025.08.16

ライフスタイル

着物ひろこが会いに行く!憧れのキモノビト

REOさんと北川聖子さん

祇園甲部の元芸舞妓REOさん(左)と
提供/北川聖子

長谷川普子さんと北川聖子さん

有名インフルエンサーの長谷川普子さん(左)と
提供/北川聖子

丸の内KITTEの展示会は、私にとってまさにお祭りでした!まだいらっしゃったことがない方は、ぜひ来年遊びに来てみてくださいね!

撮影/五十川満

2023.05.26

イベント

特別公演 鎌田由美子さん ×『美しいキモノ』 日本最大級きもの展示会2021@東京丸の内KITTE イベントレポート vol.6

2023.05.23

イベント

山崎陽子さんトークショー「きものを着たらどこへでも」 日本最大級きもの展示会2021@東京丸の内KITTE イベントレポート vol.5

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS急上昇キーワード

記事を共有する