着物・和・京都に関する情報ならきものと

着物にも通じるジャパニーズ・ジュエラーの実力 『ウエダジュエラー』後編「日本のジュエラーを訪ねて」vol.2

着物にも通じるジャパニーズ・ジュエラーの実力 『ウエダジュエラー』後編「日本のジュエラーを訪ねて」vol.2

記事を共有する

和と洋の融合から生み出されるデザインは「ジャパニーズ・ジュエラー」ならでは。石や地金といった素材自体を引き立てるため、“引き算のデザイン”をすることもあるそう。

2025.07.11

よみもの

プライベートジュエラーの誇りを和姿に 『ウエダジュエラー』前編「日本のジュエラーを訪ねて」vol.1

Chapter 1 “ウエダ流”デザインのスピリット

「日本のジュエラーを訪ねて」第二回は、『ウエダジュエラー』の新作や人気の定番ラインのジュエリーをメインにご紹介します。

モルガナイトのリングと立体的なデザインのリング

上:試着させていただいたモルガナイトのリング。ふっくらとした大き目の爪に一粒ダイヤが埋め込まれています。存在感があるプリンセスリング。
リング(モルガナイト×ダイヤモンド×K18)792,000円
下:ピラミッドカットの半貴石をもっとも美しく見せる立体的なデザインのリング。石からパワーが伝わります。
リング(ロードライトガーネット×K18)792,000円

植田嘉恵さん

ジュエリー選びに的確なアドバイスをくださる植田嘉恵さん。ご自身のジュエリーコーディネイトも参考になります。

『ウエダジュエラー』五代目であり、デザイナーである植田嘉恵さんは、

「いつもメインとなる素材からデザインを考えます」

と語ります。

長い歴史を持つジュエラーだからこそ、ジェムストーン(石)の買い付けにも、厳しいバイヤーの眼が光っています。世界中から集められた石は、クオリティが高いだけでなく、それぞれ表情も違います。

嘉恵さんが描くデザイン画

嘉恵さんが描くデザイン画。センターストーンから全体をイメージします。石の向きによっても大きく表情が変わります。

石や地金といった素材自体を引き立てるため、「引き算のデザインをすることもある」と植田嘉惠さん。そのコンセプトは「禅」を思わせます。

和と洋の融合から生み出されるデザインは、まさに「ジャパニーズ・ジュエラー」ならではと言えるでしょう。

リング

上:クッションカットのイエローダイヤの色を活かすため、シンプルなデザインを採用。重ね付けしても優美。
リング(イエローダイヤモンド×K18)495,000円
下:上のデザイン画のリングがこちら。マーキースダイヤを主役に、爪にK18を、アームにメレダイヤを埋めて、着用する方も楽しめる工夫が。
リング(ダイヤモンド×K18×Pt)1,100,000円

Chapter 2 100年愛されるジュエリー

「デザインする際、念頭に置いているのが、100年愛され、着用していただけるジュエリーをつくること」

という嘉恵さん。

宝飾品としてだけでなく、資産価値や自分を支える精神的価値もあるジュエリーをつくっていきたい、と語ります。

「ジュエリーは受け継がれるもの。幸福な想いが代々伝わっていくことを、私どもは願っています」

シュナウザー犬に見立てたブローチ

バロックパールも『ウエダジュエラー』の得意な素材。一つひとつ、形状や色が異なるので、デザイナーの発想力が問われます。こちらは愛らしいシュナウザー犬に見立てたブローチ。
ブローチ(南洋真珠×ダイヤモンド×K18×Pt)693,000円

ダイヤのラインをまとわせたリング

上:南洋真珠にダイヤのラインをまとわせたリング。パールの丸みに直線が効いています。
リング(南洋真珠×ダイヤモンド×Pt)1,650,000円
下:クオリティの高いメレダイヤを120粒用いて、創業120周年を記念して制作されたシリーズより。まばゆい輝きに包まれます。
リング(ダイヤモンド×Pt)1,870,000円

Chapter 3 高価なものだからこそ、さまざまなシーンで

「ジュエリーは高価なものですが、だからこそさまざまなシーンで多く着用していただきたい」

と嘉恵さん。

梅の花をモチーフに制作されたブローチ

梅の花をモチーフに制作されたブローチ。濃度の異なるピンクトルマリンがキュート。留め具を誂えれば帯留にも。
ブローチ(ピンクトルマリン×レッドトルマリン×パール×ダイヤモンド×K18×Pt)1,430,000円

そのために、例えばペンダント兼ブローチという品も。着用頻度があがることで、ジュエリーへの愛着も増していきます。

きものにも洋服にも合わせられるジュエリーが多いのも、『ウエダジュエラー』の特徴でしょう。

三連のパールリング

三連のパールリングをつけて

三連のパールリング

試着させていただいた三連のパールリング。色と形が揃ったパールが美しく、存在感を放ちます。きものにも洋服にも似合う、着用しやすいデザイン。
リング(パール×Pt)682,000円

Chapter 4 “プライベート・ジュエラー”として

もうひとつ『ウエダジュエラー』が重点をおいているのが「アフターケア」。

定期的なメンテナンスに加え、修理やリフォームまで気軽に相談できるのが嬉しいところです。

「特に、受け継がれたジュエリーに関しては、リフォームしていただければ、いつも身に着けられる“お守り”のようにお使いいただけます」

と嘉惠さん。

最近はエンゲージリングのセミリフォームも人気だとか。豊富なデザインのなかから選べるセミリフォームなら、気軽にお願いできます。

帯留として着用させていただいたブローチ

前編で帯留として着用させていただいたブローチ。ブラックやグレーの南洋真珠を動きのあるダイヤのラインでまとめています。存在感あるジュエリーは、晴の場にぴったり。
ブローチ(南洋黒真珠×ダイヤモンド×Pt)1,485,000円

「140年にわたってお客様のお手伝いをさせていただいているので、何より信頼が大切」

と語る嘉恵さん。

「お客様との出会いは一期一会。一瞬一瞬のおもてなしに心を込めています」

伝統のなかで育んできたクオリティへのこだわり、職人の匠の技、ゲスト一人ひとりに丁寧にジュエリーを届けるホスピタリティ。

その思想が徹底しているからこそ、日本を誇る“プライベート・ジュエラー”として、多くの人が信頼を寄せています。

今日の装い

今日の装い

右手のリング(南洋真珠×ダイヤモンド×K18×Pt)1,650,000円

前編と同じパウダーブルーの地にクリームの霞を置いた訪問着に、白とラベンダー色の横段の袋帯で。帯締は白ですっきりと。

右手には、南洋真珠のリングを着用させていただきました。

ウエダジュエラー

撮影/田村浩章
ヘアメイク/高橋亜季(アンベリール)
着付け/石山美津江

2024.03.21

まなぶ

おしゃれ感アップ!タイプ別・着物に合わせるジュエリー5選

2021.12.15

よみもの

きものにアクセサリー 「台湾きものスタイル考」vol.12

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS急上昇キーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する