着物・和・京都に関する情報ならきものと

きものでおでかけ!ペアで歌舞伎観劇~吉例顔見世興行  市川海老蔵改め、十三代目市川團十郎白猿襲名披露~

きものでおでかけ!ペアで歌舞伎観劇~吉例顔見世興行  市川海老蔵改め、十三代目市川團十郎白猿襲名披露~

イベント詳細

  • 日付
    2023年12月10日(日):
    10:30~14:00
  • 場所
    南座
  • 定員
    3組6名様※ペアチケット
  • 参加費
    ペアで税込40,000円
  • 備考
    2023年12月10日(日)
    10:30~14:00頃 昼の部 <席種:一等席>

    ※思い思いのお着物でお越しください。(雨天時洋服可能)
    ※12/7~9に京都店または神戸三宮店にてお支払い、チケットお渡し(来店必須)

イベント概要

京都の歳末行事、吉例顔見世興行。
今年の歌舞伎、吉例顔見世興行は特別です!
市川海老蔵氏の十三代目市川團十郎白猿襲名披露、八代目市川新之助初舞台の公演です。この特別な機会を一等席でご覧になりませんか?お気に入りのお着物を着て歌舞伎鑑賞を楽しみましょう♪

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

◆予約につきまして◆
下記<ご予約はこちら>の予約フォームより参加入力もしくはお電話にて受け付けています。
チケットのお渡し、お支払いにつきましては12月7~9日に【京都店】または【神戸三宮店】にて
ご用意させていただきます。ご来店の日までににチケットを用意しますので
必ず来店店舗と来店日をご入力下さいませ。

◆当日の流れ◆
※各々開園に間に合いますように現地へお向かい下さい
10:30~ 幕開け
<演目>
第一、双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)
第二、歌舞伎十八番の内 外郎売(ういろううり)
第三、男伊達花廓(おとこだてはなのよしわら)
第四、歌舞伎十八番の内 景清(かげきよ)
14:00頃 幕引き

当イベントのご予約受付は
終了いたしました。

EVENT & LESSONイベント・レッスン

過去のイベントレポートはこちら

EVENT REPORTイベントレポート

これまでのイベントレポートはこちら イベントレポート