
博多店特別着付け教室 lesson3「みずのしのぶ先生 帯締め帯揚げレッスン」
イベント詳細
-
- 日付
-
2023年12月19日(火):
13:00~14:30
15:30~17:00
18:00~19:30
-
- 場所
- 京都きもの市場 博多店
-
- 定員
- 各回定員10名※
-
- 参加費
- 7,000円(事前入金制)
-
- 備考
- ■持ち物:
着付けクリップ2つ、輪っかになったゴム1つ(ヘアゴム等)
※お着物姿(お太鼓結び)でお越し下さい
店舗での貸出、お荷物預かりは行っておりません。
・お教室を開講されている方・開講予定の方・着付け講師さんの受講はご遠慮いただいております
・レッスン内容の無断使用・転載・商用利用などの一切の行為を禁止させていただいております
・女性限定レッスンです
・録画・録音はご遠慮下さいませ(メモ可)
イベント概要
着物の形に対する深い探求心から生まれる、みずのしのぶさんの現代的でたおやかな着姿。
インスタグラムで披露されるコーディネートや着こなしにも注目が集まります。
結ぶって、結び目ってどういうことかー
みずのしのぶさんによる特別Lesson第3回。
「帯締め帯揚げ」について学びます。
面の向き・エッジの動き・素材の幅や厚みやテンション・指先の方向…
【キレイに見えるごまかし方】ではなく、
【キレイってなんだろう】にこだわった〝オリジナルの理論、ポイント〟で
美しい着姿へと導きます。
特別な事はせず、きちんとひとつひとつの手順を大切に…
レッスンでは徹底的に帯締めと帯揚げだけを何回も結んでいただきます。
着物を着てレッスンにご参加ください。
インスタグラムで披露されるコーディネートや着こなしにも注目が集まります。
結ぶって、結び目ってどういうことかー
みずのしのぶさんによる特別Lesson第3回。
「帯締め帯揚げ」について学びます。
面の向き・エッジの動き・素材の幅や厚みやテンション・指先の方向…
【キレイに見えるごまかし方】ではなく、
【キレイってなんだろう】にこだわった〝オリジナルの理論、ポイント〟で
美しい着姿へと導きます。
特別な事はせず、きちんとひとつひとつの手順を大切に…
レッスンでは徹底的に帯締めと帯揚げだけを何回も結んでいただきます。
着物を着てレッスンにご参加ください。
当イベントのご予約受付は
終了いたしました。
EVENT & LESSONイベント・レッスン
EVENT REPORTイベントレポート
-
レポート
参考資料は美人画! 柾木良子先生の”目から鱗”な「着こなし美ふるまい」 イベントレポート
-
レポート
屋形船で夕涼み!きものでおでかけイベントレポート
-
レポート
静岡店店長と行く!きものでおでかけレポート
-
レポート
ゲスト・紗月さんときもので愉しむ!静岡店オープン記念パーティ
-
レポート
京都きもの市場 横浜店1周年記念パーティー in 横浜ロイヤルパークホテル
-
レポート
着物への愛で繋がる ~段上育子さんを訪ねて~ 「琉球染織ツアー2023」レポート(後編)
これまでのイベントレポートはこちら イベントレポート