着物・和・京都に関する情報ならきものと

世界に誇る長艸繍巧房による半衿京繍体験

世界に誇る長艸繍巧房による半衿京繍体験

イベント詳細

  • 日付
    2019年6月11日(火)
  • 場所
    銀座店イベント
  • 定員
    各回10名 ※先着順とさせていただきます。
  • 参加費
    20,000円 ※事前振込み制となります。
  • 備考
    <持ち物>
    エプロン、(必要であれば)筆記用具

    ※振込口座につきましては、お申込後、別途ご案内させていただきます。

イベント概要

※延長の可能性あり。

※5分前には受付をお済ませいただきますようお願いいたします。
世界に誇る長艸繍巧房による半衿京繍体験

当日の流れ
はじめに
   ・工房について
   ・京繍について
その後
   ・京繍体験

長艸繡巧房(ながくさぬいこうぼう)は1933年に長艸芳之助により京繡の工房として設立されました。
現在は長艸敏明氏と奥様の長艸純恵氏が継承し、京繡を施した着物・帯・小物・室内装飾品、舞台衣装などの制作、 祇園祭をはじめとした日本全国の祭り装飾品の修復・新調などを行なっています。
季節ごとの新作の発表に加え、ときにはお客様お一人おひとりに丁寧にお話をお伺いし、その方に合った文様や 色づかいの作品を生み出されています。
今回は長艸純恵氏、長艸歩氏を講師に迎えさせていただき半衿刺繍の講座を行わせていただきます。
この上ない機会でございますので是非、お誘い合わせの上お申込み下さいませ。

長艸 純恵 先生

長艸純恵 京都の西陣に生まれる。
刺繍作家・長艸敏明氏と結婚後、京繍を学ぶ。
20代後半から20年以上をかけて仕上げた大作「繍半襟 源氏物語五十四帖」は、『源氏物語』をモチーフに1巻ごとに1枚の半襟に刺繍でその世界を表現したもの。
1988年以来、個展やグループ展を国内外で多数開催している。
2011年には財団法人民族衣裳文化普及振興協会主催の「きもの文化賞」を受賞。

長艸繡巧房のあゆみ

-1933年-
京都西陣に於いて長艸芳之助が繡屋として独立創業
-1982年-
有限会社長艸刺繡設立
-1986年-
京都室町に於いてアトリエ開設 株式会社小紘社 設立
-1989年-
株式会社小紘社を西陣に移転と同時に長艸刺繡・小紘社、共に代表者を長艸敏明に変更
-2002年-
有限会社長艸刺繡を株式会社繡司長艸に社名変更
-2002年-
刺繡ギャラリー・刺繡教室を併設した貴了館を開館
-2007年-
株式会社小紘社を株式会社長艸繡巧房に社名変更
-2009年-
株式会社長艸繡巧房と株式会社繡司が統合、株式会社長艸繡巧房となる貴了館が移転 貴了庵としてオープン

当イベントのご予約受付は
終了いたしました。

EVENT & LESSONイベント・レッスン

これまでのイベントレポートはこちら イベントレポート

EVENT REPORTイベントレポート

これまでのイベントレポートはこちら イベントレポート