事業紹介

《展示販売会》×《ネット通販》×《店舗》

“ 先進的 ” で “ 圧倒的優位 ” なビジネスモデルです。

● 展示販売会…全国でFace to Face のサービスを提供
● ネット通販…日本最大級きもの通販サイトの企画運営
● 店舗運営…誠意と知識でお客様に寄り添い地域に密着

ネット通販(online)と展示販売会・店舗(offline)の連携による3つの事業部の相乗効果で、さらなる事業拡大と発展を促しています。

長期経営ビジョン

現在年商32.6億―。

2025年まで高成長率を実現維持し業界トップを目指します。
お客様に愛される新しい価値を創造しつづけ、“ 既成概念にとらわれない、大胆で積極的な仮説 ” を恐れず、 “ 高収益で科学的なビジネスモデルに昇華させる ” ことに、夢と情熱をもった全社員でチャレンジします。

現在の事業領域と今後10年の拡大領域

きもの展示販売会事業

日本全国各地で「きもの展示販売会」を企画運営。
WEBによる圧倒的な集客と継続的な新企画開催により年間約500回開催、総来場数18,286人(2018年度実績)を達成。
地方での開催や大型開催など販売チャネルを拡大し、北海道から沖縄まで広くきものファンに喜ばれる展示販売会を開催しています。
*きもの展示販売会の開催情報はこちら

きものネット通販サイト事業

日本最大級きもの通販サイトを企画運営。
20,000点以上に及ぶ業界一の幅広い品揃え・抜群の商品力と売上実績を誇り、顧客数No.1のノウハウを軸に展開。
月間PVは約500万、1日平均1万人・月間約30万人が訪問。
*日本最大級きもの通販サイトはこちら

店舗運営事業

銀座・横浜・静岡・京都・神戸・博多の主要都市に店舗を展開。
WEB集客の強みとOnline to Offline の最適性を活かし、今後も拡大を計画。
*全国6店舗の店舗情報はこちら

きものメンテナンス事業

最高の技術を用いたきものメンテナンス事業。
大切なお着物を末永くお使いいただけるよう京都の悉皆職人と直接契約。リーズナブルな価格で全国どこからでもご利用いただけるきもののお手入れサービスです。

メディア事業

WEBサイトにおいて、雑誌社や著名人などとタイアップした雑誌誌面などを企画運営。
既存顧客への豆知識や各種トレンド情報の発信はもちろん、潜在顧客に対するファッションとしてのきものへの憧れを喚起し将来の顧客開拓に繋げる。
*自社運営メディアサイト「きものと」はこちら

大規模展示販売会の開催

都心部にて売上1億円規模の大規模展示会を企画運営。
展示販売会ならではの企画・商品を揃えて、既存顧客の購買意欲と満足度の向上および新規顧客へのブランドアピールと囲い込みを狙う。

中古品流通事業

2014年12月より開始した「買取りサービス」。
“ 顧客満足 ” と “ 高利益率で販売できる商品の仕入れルート確保 ” の両方に重点をおいた運営ノウハウの構築をはかる。

イベント事業

“ きものを着る ” さまざまなシーンを創出し、プレミアムでラグジュアリーな体験を提供するイベントをプロデュース。
『 “ きものを着ることに憧れる ” 機会を創る』をモットーに歌舞伎&人気役者との立食パーティ、最高評価ソムリエとのワイン会、海が見えるレストランで3つ星シェフを囲む会、お茶屋さんでの舞妓遊び体験、文化人の解説付きで能や狂言を体験する会、人間国宝との座談会などを定期的に開催。
“ 京都きもの市場だけ ” の付加価値の創造を目指す。

レンタル事業
着付け教室事業
ECモール事業
商品開発事業
グローバル事業
今すぐエントリーする
PAGE TOP