商品番号:1555974
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
本決算まで残り僅か!
今年の“涼やかコーデ”はもう決まりましたか?
決算直前の今だからこそできる、とっておきのご提案!
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
夏の着物+帯を2点まとめてお仕立て込みでご紹介致します。
今回ご用意したセットは
落ち着いた気品と、総刺繍の技巧が惜しみなく注がれた絽の訪問着と、
西陣織元「有栖川織物」より、
スッキリと上品な夏の特選袋帯でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
お問い合わせ頂けますと幸いでございます。
2点まとめての特別プライス、
心ときめく夏の装い、今が買いどきです!
どうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
通常価格:166.380円税込
しなやかな絽地は深く落ち着いた藍色。
お柄には秋草の代表格である萩に薄、網干が刺繍によってあしらわれました。
糸の艶感と立体感が織りなす表情は、繊細さの中に確かな存在感を宿し、
上前から裾、後ろ身頃に至るまで緻密に計算された配置で、
動きのある優美なシルエットを生み出しています。
ひと針ひと針に込められた手仕事の美しさが、
着る人の佇まいを引き立てます。
夏の格式ある場に、涼やかな気品と格調を添えるひと品です。
≪帯≫
通常価格:60.500円税込
涼やかな透け感とハリのある西陣の帯地は
落ち着いた灰色を基調として。
お柄にはテラコッタの丸取に鉄線の花意匠を織り成しました。
夏らしい風情を感じる面持ちに仕上がっております。
【着物】
絹100%
たちきり身丈約175cm 内巾36cm (最長裄丈約68cmまで 最長袖巾肩巾34cmまで)
【帯】
絹100% 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:夏綿芯(白)
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、ご挨拶、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
解き手のし6,050円+絽衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)