商品番号:1555912
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
【工芸キモノ 野口】の小紋着尺に、
本場琉球紅型九寸名古屋帯を合わせた
コーディネートセットのご紹介でございます。
きもの好きの憧れ、「野口」のキモノ…
クリエイティブな感性あふれるお品…
心揺さぶる創作性の高さを、ぜひともご堪能いただきたく思います。
今回は鬼しぼちりめん地に染めた着尺のご紹介でございます。
問屋さんに1点限りお願いをして大変お値打ちに仕入れて参りました。
野口ファンの方は必見でございます。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!
【 お色柄 】
[着物]
白生地からこだわりをもって…
ぽってりとした厚みを感じさせる鬼しぼちりめん地を使用しました。
この絹の艶めきが上質なものとおわかり頂けることでしょう。
お色は深い紺鼠色を基調にして…
意匠にはウィリアムモリスの花模様を表現しました。
基本はモノトーンの配色の中に、
鮮やかな色どりを一部込めたこだわりの仕上がり。
まず他にはない一枚。
出回っているようなお品とは明らかに一線を画するお品ですから、
街中で同じような着姿の方に出会うようなこともないことでしょう。
[帯]
しなやかに肌上をすべる、
市松の地紋が艶めく若緑色の帯地。
その地に、琉球紅型の力強い彩りを基調にした、
菊花文の意匠を施しました。
豊かな彩りが情緒豊かに、くっきりと冴え渡ります。
[着物]
絹100%
長さ約13m 内巾36cm(裄最大68cm)
白生地には八千代縮緬の特選鬼しぼ浜ちりめん地を使用しております。
[帯]
絹100%
長さ3.6~3.8m(御仕立て上がり時)
太鼓柄
おすすめの帯芯:突起毛綿芯
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事、お出かけ、カジュアルパーティーなど
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)