商品番号:1555902
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
本場結城紬に、
【手織工藝・繭屋清十郎】特選手織工藝九寸名古屋帯を合わせた
コーディネートセットのご紹介でございます。
本結城の希少なお着物の中でも、特に素敵なお柄を入荷いたしてまいりました。
人気の高い100山の亀甲絣で素敵な意匠を表現した、
大変美しい一枚でございます。
女性の贅沢な洒落味溢るる逸品…
センス溢れるお品をお値打ちにご紹介させていただきます。
本場結城紬、特に絣細工のお品は年々希少になっており、
お値段もどんどん上がってきております。
今後このお値段でのご紹介はお約束できません!
織物ファンの方は必見でございます。
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【 お色柄 】
[着物]
本結城の検査組合に加盟しておりますのは、たったの11軒…
信頼のブランドを支える11軒の中、今回ご紹介いたしますのは、
小倉商店謹製の100山亀甲の一枚です。
「重要無形文化財」指定の証紙が添付されたお品でございます。
濃い黄色で織りなされた、
本結城ならではのほっこりとした上質な紬地。
100山亀甲絣にてヱ霞に幔幕などの模様を織りなしました。
昔ながらの良き風合いもたっぷりと醸し出す…
絣合わせの技術はもちろんのこと、意匠センスも素晴らしいお品でございます。
[帯]
逸品のお品だけが持つ存在感と風格。
しなやかでハリを感じさせる帯地は
落ち着いた茶色を基調として。
シンプルな風合いながら、味わいを醸し出す美しい地です。
その地に、畦織状に浮かぶ彩り豊かな吉野間道模様。
おだやかな暈しも織りにて表現されております。
味わいある彩りとシンプルな意匠ながら、引き込まれるような洒落味の迫力。
ハイセンスなものを、さりげなく身にまとう贅。
これぞ大人の通なお洒落。
おきもの通の方にも絶対に喜んでいただける、自信の作品です。
[着物]
絹100%
長さ約12.2m 内巾36.5cm(最大裄丈69cm)
本場結城紬検査協同組合、本場結城紬卸商協同組合の証紙がついております。
井上商事謹製(重要無形文化財指定技術使用)
[帯]
絹100% 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄
おすすめの帯芯:突起毛綿芯
※節や織段などございますが、素材や手織りの味としてお楽しみいただければ幸いでございます。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
手のし3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)