商品番号:1489621
(税込)
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
大人の上質カジュアル!
京都は鷹ヶ峰、織りと染めの名門しょうざん謹製の
なんとも愛らしいお洒落名古屋帯をご紹介致します!
織糸へのこだわりはさすが、しょうざんと呼べるもの。
上州赤城山麓で新芽の桑の葉を食べて育った春蚕(はるご)の玉繭を、座繰りで手引して製糸した、弾力のある素朴な玉糸を使用しております。
ややハリのあるざらりとした手触り、でも締め心地は本当にしなやか。
単衣にもおすすめできる生地風です。
ところどころに節糸が浮かぶナチュラルな帯地。
その素材感溢れる黄土色の地に、
ふっくら丸みあるシルエットがなんとも愛らしい
フクロウとミミズクの姿が織り出されました。
前柄は彩りの花唐草があしらわれ、
なんとも味わい深いオシャレ心くすぐる作品に仕上がってございます。
厳選された素材、卓抜されたデザイン性。
しょうざん独特の素晴らしい創作力は、お手を触れた瞬間、ご覧いただければ一目でおわかりいただけることでしょう。
大人の上質カジュアルにふさわしい秀作のお届けです。
色無地、小紋、織の着物まで幅広くお締めいただけます。
名門しょうざんのお洒落帯。
ぜひお見逃しなく!
【 しょうざんについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2401
京都の着物メーカー。(漢字表記は松山)
西陣の糸屋の三男に生まれの戦後の立志伝中の人物で、
しょうざんのウール着物を大ヒットさせた松山政雄が
創業者。
戦後いち早くシルクウール着物やウールお召を開発。
1970年代以降は後のしょうざんの看板商品となる
「しょうざん生紬」を開発。
絹100%(金属糸風除く)
長さ約3.65m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事、趣味のお集まり、お出掛け、ご旅行、和のお稽古など
◆あわせるお着物: 色無地、小紋、御召、紬など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています