商品番号:1488870
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
緻密な計算によって表現される織物の世界。
伝統工芸士【 曽根武勇 】による、
上質な工芸洒落袋帯のご紹介です。
実に表情豊か、かつ丁寧に織り上げられたお品。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
【 お色柄 】
浮織によるお柄が味わい深い仕上がり。
さらっとして肌触りのよい帯地は濃い辛子色地をベースに、
黒緑、深緑などの段と、絣によるお柄が込められた段が
織りだされて…
その段地に、深い彩りの糸使いで、花織による
細やかな浮文様が重ねて織りあしらわれております。
織による奥行き、無地場のバランス、色彩のバランス。
お洒落訪問着や小紋、織のお着物などにあわせて。
また、薄手に仕上がっておりますので、単衣のお着物にと…
幅広くコーディネートをお楽しみいただけることでしょう。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが、おおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 曽根武勇について 】
伝統工芸士
工房田歌主宰
公家装束の製織などを担ってきた、西陣の高度な
技術を今に伝える染織作家。
朱珍ぼかし、経錦、風通、糸錦、上代錦、吉野格子、
望月間道など、伝統工芸織物に指定されている
13種の技法のうち12種をはじめ、他にもゴブラン織や
すくい織など多彩な織で作品を創作している。
【 経歴 】
1945年 静岡県焼津生まれ。
1963年 静岡県立浜松工業繊料卒
学卒後全国物産地を見閉、各地の染織者を訪ねる。
1984年 染織工房田歌設立。
1985年 第9回全国伝統的工芸品展入選。
第14回日本工芸会近畿展入選。
法隆寺昭和大修理「幡」製織。
1986年 第13回工芸産業技術コンクール入選。
第10回全国伝統工芸品展入選。
第15回日本工芸会近畿展入選。
西陣織大会通産大臣賞受賞。
1992年 薬師寺伎楽衣装縫織。
1993年 西陣織大会中小企業庁長官賞。
1994年 平成6年 伝統工芸士認定。
現在、様々な作品をコンクールに出品している。
絹100%
長さ約4.4m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:かがり縫い
※関西仕立て(界切線が表に出ております)
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせるお着物: お洒落訪問着、小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています