着物・和・京都に関する情報ならきものと

美と文化の泉がひそむ 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.2 │ “Junko Sophie’s Hidden Kyoto” │ 「潤子索菲的私密京都」

美と文化の泉がひそむ 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.2 │ “Junko Sophie’s Hidden Kyoto” │ 「潤子索菲的私密京都」

記事を共有する

さまざまな美の発見と日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点。今回は「京都の水」について。清め、悠久、変化のシンボルである「水」と「京都」の関係性とは― 日本語・英語・中国語、三か国語にてお読みいただけます。

【1】
京都の水ー文化と美の源泉 /
Seeking the Fountain of Beauty and Culture in Kyoto /
優質的水孕育了京都的文化和美

貴船川、潤子
©everett kennedy brown

山紫水明の都、京都。
この街の文化や美しさはとりわけ、滔々(とうとう)と流れる清らかな水によって育まれてきた、こう言っても過言ではないでしょう。

茶道、お豆腐、酒造り、友禅の着物づくり…そして京美人においても、”きれいな水”は欠かせないのですから。

It is no exaggeration to say that excellent water has sustained the culture and beauty of Kyoto since ancient times.

Clean and abundant water has been indispensable for tea ceremony, tofu and sake making, the making of Yuzen kimono, as well as the beauty of Kyoto women.

毫不誇張地說,京都的文化之美是由潺潺的清泉所滋養出來的。
茶道、京豆腐和清酒的釀造、友禪染的和服製作最後工序,乃至於京都女性的美顏,使用來自京都的淨水都是最重要關鍵。

貴船川沿い、青紅葉
©everett kennedy brown

今年は思いがけなく、梅雨入りの知らせが早く届きました。
しっとりとした山の香りを愉しみながらの、貴船川沿いの散歩。水は絹糸のように、貴船山の森を流れて小川になり、京都御所に向かって街に流れこみます。

The rainy season has arrived unexpectedly early this year. I stroll along the Kibune river enjoying the scent of the forested mountains. The water flows like silk threads through the forests of these mountains to become little streams and eventually rivers that descend down into the city towards the Kyoto Imperial Palace.

今年的梅雨出乎意料的早到,這時候沿著貴船川河畔漫步,享受著濕潤山巒和森林的氣息,潺潺細水如絹絲般穿過貴船山的森林,匯成溪流,緩緩流向城裡,流入京都御所。

天授庵、大岩苔つくばい
©everett kennedy brown

京都人には、それぞれ贔屓の湧き水があるようです。
私のお気に入りは、京都御所すぐ西にあり茶道の達人が用いる『滋野井』や、底なし井戸(!)と伝えられる八坂神社の『祇園神水』。

Kyoto people seem to have their own favorite spring water.
My favorite wells are Shigenoi, just west of the Kyoto Imperial Palace, which is used by tea masters, and the Gion Shinsui at Yasaka shrine, which is fabled to be a bottomless well!

每個京都人似乎都有自己偏好的泉源水。京都有許多水井,井裡的軟水各自呈現截然不同的味道。我最喜歡的是茶道大師喜歡取用的「滋野井」的水,在京都御所附近,以及八坂神社的「祇園神水」,據說這是一口無底井!

【2】
清め-悠久-変化のシンボル /
The Flow of Water Symbolizes Purification, Eternity and Change. /
水的流動象徵著淨化、永恆和變化

月心寺、庭園の紫陽花
月心寺、庭園の紫陽花
The previous residence, Moon Heart temple.
先前居住的月心寺
月心寺、庭園
銀閣寺と同じ相阿弥の作庭と言われる
A garden of Moon Heart temple is said to have been created by Soami, the same as Ginkakuji temple.
月心寺的庭園據說與銀閣寺的花園都是由相阿彌建造的。

先に住まいとしていたお寺・月心寺の庭園には、『枕草子』にもしたためられている名水が、1200年以上もの間湧きつづけていました。冷気凛々とした水が、庭園の岩からゴロゴロと鳴りひびき、滝になり、鯉がいる池に流れ落ちているのです。

When I lived at Moon Heart Temple there was a famous natural spring in the garden. For over 1200 years it’s cold and delicious waters have gurgled up from the rocks in the garden before cascading down a waterfall into the temple’s carp pond. The natural spring was even mentioned in The Pillow Book by Sei Shōnagon, the oldest essay in Japan.

有段時間,我住在畫家橋本關雪位於滋賀縣的別莊「月心寺」,寺裡花園有一處水聲隆隆不斷湧出的著名天然溫泉。1200多年以來,花園裡沁涼美味的水從岩石中湧出,變成瀑布,再流落入鯉魚池中。平安時代的女作家清少納言在日本最古老的隨筆散文集『枕草子』中也提到了這處天然泉水。

月心寺の石橋。和装
©everett kennedy brown
月心寺、走井の井戸
第13代成務天皇の産湯にも使われたという井戸より、日々の水を汲む。
Legend has it that the well water was used to bathe the newborn body of the 13th Emperor Seimu. This well was used for daily water use.
這口井不僅被用於日常用水,也是第十三世成務天皇誕生時的洗浴水。

日々お茶や料理にその水を使っていたのは、シンプルかつこの上ない贅沢にほかなりません。

It was a simple luxury to use the temple’s spring water for tea and every day cooking.

那時我每天用這處的湧水品茶和煮飯形成一種簡單的奢侈。

ある日、台湾からお茶の宗匠をお迎えすることとなり、私は意気揚々と滝水を汲みました。井戸水より、滝水の方がよりいっそう清らかでしょうと。
お茶のために水を沸かし、「こちらの水は滝からのものです」と宗匠に申し上げますと…
宗匠が私に教えてくださったことがございます。

When I entertained a tea master from Taiwan, I collected spring water directly from the waterfall, thinking this water would be more fresh and pure than the well water. When I heated the water for tea and explained to the tea master that the water was from the waterfall, he cautioned me.

有一回,為了接待從台灣來的沈武銘茶師,我興高采烈的自瀑布取水,認為瀑布的水比井水更乾淨,更鮮醇。我烹煮著茶水並告知沈茶師水的來源時,他提醒我:

「滝の水は、”龍”のエネルギーがあるので、心気を高めたいときはいいです。でも、友達とお茶を飲むときは、水を寝かせてまろやかな波動をだすのが一番。石を数個入れておくと、水はやわらいできますよ」と。

“The water from the waterfall has too much dragon energy, which is good when you want to be energetic. But when you have tea with friends, it is best to let the water sit and develop a mellower vibration. Putting a few stones in the water can help it settle down,” he told me.

「瀑布的水含有太多龍的能量,如過你想要讓自己充滿活力時,這是很好的。但是,當您與朋友喝茶時,最好讓水靜置並使它只產生柔和的振動。在水裡放幾塊石頭就可以幫助它安定下來,水就會變軟了」他這麼說。

月心寺の石橋。洋装
©everett kennedy brown
天授庵、苔つくばいと潤子
©everett kennedy brown

現在の旧東海道沿いの住まいにおいても、近くで湧き水が汲めるのは幸運としかいいようがありません。優れた水は、お茶の繊細な風味を引きだす魔法であり、料理においてはもっとも大切な食材でありますから。

When I moved to my present home at the end of the old Tokaido Road, I was lucky that there is an excellent mountain spring near my house. I find that excellent spring water is the most important ingredient in cooking and the quality of the water can bring out the subtle flavors of good teas.

當我搬到山科舊東海道現在住所時,很幸運的,我家附近也有一處絕佳的山泉。我發現優質的泉水是烹飪中最重要的素材,也能夠將優質的茶帶出微妙風味的魔力。

貴船神社、潤子後ろ姿
©everett kennedy brown

世界を旅するうちに、京都の水がいかにおいしいかを全身で感じるようになりました。
この街の軟水は、フランス人が「テロワール」と呼んでいるようなもので「土地のこく」を感じさせてくれます。

京都にいると、食べものも、私たちも、瑞々しくなっていくのではないでしょうか。

When I travel around the world, I come to better understand how delicious Kyoto water really is. The soft water of Kyoto helps me to appreciate what the French call “terroir”, it informs us of “the taste of the place”.

It makes the food and even our spirits feel fresher when we are in Kyoto.

當我在世界旅遊時,才更了解到京都的水是多麼美味。京都的軟水,就像法國人品酒時稱之”terroir”, 是以抒情的方式體會氣候和土壤的神奇組合賦予了葡萄酒 “獨特地方性”,讓人感受到酒的“土地風味”。

而京都的水也是一樣能使食物,甚至我們的精神都變得清新。

祇園神水
八坂神社の祇園神水
Gion Shinsui at Yasaka Shrine.
八坂神社的祇園神水

祇園には、芸妓さんや舞妓さんが古くから信仰をよせる「美容水」とよばれる湧き水があります。
八坂神社の「祇園神水」をコクリとし、ならびにある美御前社へお詣りすると、身も心も磨かれると信じられているそう。

私も美御前社におもむくと、敬意を表して、顔や手に「美容水」をつけてみるのです。

There is a special natural spring in Yasaka shrine, called beauty water that Geisha and Maiko have been using for a long time. It is believed that if you drink Gion shinsui from well and visit the Utsukushigozen-sha sub-shrine at Yasaka shrine, you will become beautiful both inside and outside.

When I visit the Gion district, I try to visit Utsukushigozen-sha shrine and apply the beauty water to my face and hands.

到祇園時,八坂神社有一處被藝妓和舞妓長期參拜的泉水稱為「美容水」。據信,如果您使用了八坂神社的“祇園神水”,接著再參拜美御前社,那麼您的身體和靈魂都將得以美化。
因此,當我去祇園時,我參拜了美御前社,並將「美容水」塗在我的臉上和手上。

水の流れは「清め」の意味をもち、「悠久」と「絶え間ない変化」を象徴いたします。
それは、私たちの心の奥にある風景そのものなのでしょう。
きものの柄として古来から多くの水文様が見られることに、合点がいくわけです。

These experiences help me to understand why, since ancient times, there are so many water patterns used in kimono design. The flow of water has the meaning of purification and also symbolizes eternity, and the continuing change in the world. It also best symbolizes the reality of our mental landscape as well.

這些經驗幫助我理解了為什麼自古以來和服設計中使用了如此多的水紋圖樣。水的流動具有「淨化」、「永恆」和「持續變化的世界」的含義。其實,也象徵了我們內心深處的風景。

貴船神社、思ひ橋の上の潤子
©everett kennedy brown

【3】
今回訪ねた場所 /
Some of My Favorite Places /
我最喜歡參訪的一些地方

貴船神社
©everett kennedy brown

木々の緑が深みを増してきた梅雨空の日に、水の神様をまつる貴船神社を訪ねました。
雨上がりの早朝… 靄がかかり、とても幻想的な初夏の雰囲気に満ち満ちて。

川のせせらぎを耳にしながら、石段を一段一段ふみしめるように上っていくと、しだいに心が清らかになっていきます。

On this rainy day when the depth of greenery of the trees was most rich, I visited Kifune shrine, which is the main shrine dedicated to the god of water.
It was early morning after a night’s rain and the shrine grounds had a deeply rich early summer atmosphere.

As I climbed up the stone steps one step at a time while listening to the murmuring of the river, my heart gradually became clearer.

梅雨季的一個清晨,我走訪了供奉著司水之神的貴船神社,雨後的樹木更顯深綠。一夜驟雨後的朦朧清晨…濃郁而夢幻的初夏氣氛環繞著神社。
聽著淙淙流水的同時,拾階步步而上,感覺到我的心逐漸清晰明朗。

貴船神社、参道の御神木と潤子
©everett kennedy brown

苔むした巨木にそっと触れて…

Every Shinto shrine has sacred trees called Goshinboku somewhere within its precinct. These trees have a sacred energy from nature and when you touch them, you can receive physical strength and well being.

輕輕地觸摸那棵巨大且長滿苔蘚的神木…
每座神社在區內某處都會有被稱為“ 御神木”的神木,這些樹木具有來自大自然的神聖能量,當您輕觸它們時,您將獲得更多的力量和福分。

本宮へ。窓に照りかえした青紅葉のうつくしいこと!

The green spring leaves were so beautifully reflected in the window at the Hongū main shrine!

貴船神社總本宮的窗戶上映出的青楓真是太美了!

貴船神社、本宮。青紅葉の反射
貴船神社、本宮の御神水で清める
©everett kennedy brown

太古からこんこんと湧きでる貴船山の湧き水は、古くから茶人に珍重されています。
朝早くに汲むご神水には、ヒノキの香りが色濃くうつっていました。

水質検査によると、奇跡の水、フランスの「ルルドの泉」の水にとても似通っているそうです。
そのまま飲めますので、ご神気がこもったお水を、ぜひいただきましょう。

The spring water of Kifune mountain has been abundant since ancient times, and has long been valued by tea masters. The sacred water was a subtle flavor of cypress when it was drawn early in the morning.

According to scientific tests the spring water is very similar to the miraculous healing water at Lourdes in France. It is delicious to drink, so if you visit be sure to try the water.

貴船山的泉水自古以來就綿延不斷湧出,長期以來一直被茶藝大師所珍視。清晨取飲這處的聖水時,會品嘗到一種微妙的檜木香氣。
根據科學水質測試,貴船山的泉水與法國的神奇療養水(「盧爾德聖母院噴泉」的聖水)非常相似,喝起來很美味。所以如果您有機會走訪此處,請務必要品嘗這神奇聖水。

奥宮への参道を歩くと、古木のいぶきを感じます。

As I walked along the approach to Okumiya, a shrine deeper in the mountains, I could feel the energy of the old trees.

當我走向深山的神社奧宮時 ,一路上我能感受到那些老樹滿滿的能量。

貴船神社、奥宮への参道。御神木
©everett kennedy brown
貴船神社、奥宮。後ろ姿
©everett kennedy brown

1300年以上ともされる貴船神社の歴史は、こちらの奥宮からはじまりました。
御所の真北に位置し、結界が引かれていたとも言われます。本殿の真下には龍穴があり、奥宮の神秘の源なのだそうです。

The 1300-year history of Kifune shrine began at Okumiya, the mountain shrine.
It is said that Kifune was located just north of the Imperial Palace and was a spiritual protective barrier.
Just below the Honden, the main shrine, there is a dragon hole, which is said to be the source of the mystery of the Okumiya.

據說貴船神社已有1300多年歷史,就是始于這個高山神社奧宮。貴船神社位於京都御所的正北,是保護御所的精神屏障。在本神殿下有一個龍洞,據說這是奧宮神秘的源頭。

貴船神社の結社。遠景
©everett kennedy brown

中宮(結社)は「縁結び」の聖地。
平安の時代に和泉式部も願かけをして、成就しました。

Chūgu (Yui no Yashiro) is a sacred place for matchmaking.
During the Heian period (794-1185), Izumi Shikibu, the famous poet, came to make a wish and her wish was fulfilled.

中宮(貴船神社的結社)是結緣相親的聖地。在平安時期(794-1185年), 著名和歌女詩人和泉式部也曾經來這裡許願,而且她的願望實現了。

貴船神社には手前から本宮、中宮(結社)、奥宮と3社あります。
本宮→奥宮→中宮の順で参拝する順序が決まっているのが特徴。順序良く参拝すると願いが叶うといわれています。

Kifune Shrine has three companies: From the front, Hongū , Chugū and Okumiya. The order of worship is fixed, HongūOkumiyaChugū . It is said that your wish will come true if you visit in order.

貴船神社由三個神宮組成:依序是本宮、中宮(結社)、和奥宮。 然而,這裡長久以來特殊的是參拜順序按:本宮→奧宮→中宮(結社)。 據說參拜者如果按這個既定順序參觀,願望將能實現。

貴船神社の中宮。近影
©everett kennedy brown

【4】
装いについて /
My Choice of Kimono of the Day /
這次我選擇的和服

帯元アップ
©everett kennedy brown

流水文様の単衣きものに、分銅つなぎ文様の帯を選びました。ターコイズのブローチを帯留めにして。

I chose this kimono with the running water pattern and Obi sash with the rectangular pattern. I arranged a turquoise brooch as an accent for the decorative string in the center of this sash.

這趟行程我選擇了有流水圖案的和服,以及帶有天平秤砣連接圖案的腰帶。 另外,我安排了綠松石別針來裝飾緊束帶。

翡翠のリングは台北の「良友良品翡翠専門店」で求めたもの。中華圏の方々にとって、とりわけ大切な翡翠。”5つの徳を備えた石”として大切にしています。

I wore a jadeite ring that I found in a jade specialty shop in Taipei. Jade is especially important for people in Asia as a stone that represents the five human virtues.

我之前在台北一家「良友良品翡翠専門店」買了一只翡翠戒指。中華文化自古尤其重視玉石,君子以玉喻五德 “仁,義,禮,智,信”。我一直很珍愛這只翡翠戒指。

翡翠のバングル
©everett kennedy brown
洋装時、肌身離さずつけているバングルとともに
With a bangle. I often wear it when I wear Western clothes.
我每天都會戴著這個手鐲

分銅文様と帯締めの曲線が流水のようだと思い合わせてみましたが、吉祥文様を重ねることでさらに縁起がよろしいかと気を良くしております。すべて祖母から譲り受けたものですが、毎年6月に着るのを愉しみにしています。  

I combined these auspicious patterns, to be even more auspicious!
These kimono items were handed down to me from my grandmother. They are seasonally appropriate for June, and I enjoy wearing it every year.

把這些吉祥的圖案結合在一起,就覺得更吉祥了!這些和服是我祖母傳給我的,特別合適於每年的六月季節,每到這個時間,我都喜歡穿戴它們。

単衣仕立ての風通御召(ふうつうおめし)ならでは、表裏で地と文様の色が反転しているのが美しく、いつも見惚れてしまいます。二重組織で織っているにもかかわらず、風をはらむように驚くほど軽やかで涼しいのです。結城紬の単衣と同じような、心地よさがあります。

This is a kimono worn suitable in June called “Futsuu Omeshi”. The flowing patterns and colors on the front and back of the fabric are reversed, revealing the beauty of both sides. This is achieved by using double warp and weft knitting techniques, but the fabric is surprisingly light and cool for summer wear. Also like the well known summer kimono, “Yuuki Tsumugi”, it is as comfortable as a cotton-like silk hand-woven garment.

這是一種在六月穿的特殊和服,叫做「風通禦召」 Futsuu Omeshi, 布料正反面的流水圖案和顏色是顛倒的, 但兩面都很漂亮。它採用雙經緯編織,然而卻如涼風撫拭, 出奇的輕盈涼爽。 也如同茨城県結城市和櫪木縣小山市周圍生產的「結城紬」Yuuki Tsumugi,像棉花般的絲綢手工紡織衣一樣舒適。

着物と帯、帯留め
©everett kennedy brown
着物と揃え
©everett kennedy brown

年季のはいった山葡萄の蔓のかごバッグは、母が30年前に秋田県の角館で求めたものです。
秋田の山葡萄は質がよく、黒檀のようなつやが育っていくのが愛おしく。

The mountain grape basket bag was bought by my mother 30 years ago in Akita prefecture. Akita‘s mountain grapes are of top quality and the bag ages beautifully like ebony-like luster over time.

30年前,我的母親在秋田縣的角館市買了這個山葡萄藤編織的籃袋。 秋田的山葡萄藤品質極好,隨著時間的流逝,籃袋的陳年越顯精美,出現像黑檀木般的光澤。

梅雨空には、お気に入りの傘があると心は晴れやかになりますね。
黄色の蛇の目洋傘は、台湾の親友からの贈りもの。紬の風合いで、手元と石突が「河和田塗り」という本漆で仕上げられている「福井洋傘」さんのお品です。

I have my favorite umbrella in the rainy season, and it brings me a feeling of radiance.
The yellow umbrella was a gift from my dear friend in Taiwan. It was made by Fukui-Yougasa, and the handle is finished with local lacquer called Kawada-nuri with the texture of like a Tsumugi, pongee.

在梅雨季,我有自己最心儀的雨傘,它們會帶給我一種晴朗的心情。那把黃色的傘是台灣的摯友送給我的禮物,是由「福井洋傘」製作的珍品。手柄的表面塗有類似絲綢質地的「河和田漆」。

蛇の目洋傘と漆手元の傘
©everett kennedy brown
蛇の目傘
©everett kennedy brown

「美は細部にやどる」を、ひしひしと感じて。

I deeply appreciate the beauty of the details.

我深深欣賞和傘 「細節中蘊含的美」。

【5】
今回の湿板光画 /
The Wet Plate Collodion of This Time /
這次的濕板攝影藝術作品

湿板光画、貴船神社
©everett kennedy brown

ふと腰を下ろすと、違う景色がみえてきました。

When I sat down in this ancient setting, I saw a different view.

當我在貴船神社這個自遠古就存在的地方坐下時,我看到了不同的景色。

【6】
おいしい京都 /
Introducing Junko Sophie’s Delicious Kyoto /
介紹潤子索菲的美味京都

入山とうふのおぼろ豆腐
入山とうふ店

私のお気に入りの名水『滋野井』を使っている「入山とうふ店」。
創業200年、いまだにかまどで薪を焚いておとうふを作り続けていらっしゃいます。その豊かでまろやかな風味の余韻はずっと続き、忘れらないおいしさとなります。

Iriyama Tofu Shop is made with my favorite spring water Shigenoi.
Since their founding 200 years ago, they have been using firewood to make tofu. Besides the excellent water the use of firewood adds to the rich and mellow taste of the tofu, which is unforgettable.

上京丸太町附近的「入山豆腐店」的豆腐是使用我最喜歡的泉水「滋野井」製成的。自200年前成立至今,他們一直沿用燒柴火製作豆腐。 除此之外,更因為使用滋野井的泉水而使豆腐產生濃郁而醇厚的味道,一入口就令人難忘。

奈良時代に中国から日本へ伝来したおとうふは、歯ごたえのあるしっかりとしたものだったそう。
京都には僧侶が菜食をしているお寺がたくさんあり、そこでおとうふ作りが発達。良質な京都の水で、やんわりと繊細な味わいのおとうふになっていったのでしょうね。

The first tofu to arrive in Japan in the Nara period (710-784) from China was firm. In Kyoto, there were many temples where the monks were vegetarian*. This is where the making of tofu developed and the high-quality Kyoto water made it possible to make tofu that is soft and subtle in flavor.
*From the Meiji era, Buddhist monks were allowed by the government to get married and eat meat.

豆腐是在奈良時代(710-784年)從(唐朝)中國傳進日本的,當時的豆腐結實而耐嚼。在京都,仍有許多寺廟的僧侶都是素食主義者*。所以豆腐的製作工藝也就隨之發展起來,使用高品質的京都水也就必然製造出柔軟而細膩口味的豆腐。
* 從明治時代開始,政府宣布佛教僧侶可娶妻並吃肉,至今仍是日本佛教的一大特色。

京都の地下水脈と、おとうふ屋さん。所在地が一致している(!)とも耳にいたします。
おとうふを作るのには水がとても大切ですので、京都の名水をたっぷり使ったおとうふは格別なわけですね。

It seems that the underground water network in Kyoto flows under the locations where the best tofu shops are located.
Water is extremely important in making tofu, so tofu made with the excellent water of Kyoto is exceptional.

看來京都的地下水脈位置和最好的豆腐店的所在位置是相同的。 水對於製作豆腐非常重要,因此用大量京都著名的優質水製成的豆腐總是特別出色。

入山とうふ店でお買いもの

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する