- ホーム
- 源氏物語に関する記事一覧
-
ギャップがあった女君を振り返り! 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.16(最終回)
-
自信に満ちた気丈な女君、雲居の雁 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.15
-
風に揺られる小舟のような女君、浮舟 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.14
-
奔放に自分らしい幸せを追い求める、源典侍 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.13
-
現代的な感性の持ち主、女三の宮 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.12
-
光源氏のすべての恋の土台、藤壺の女御 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.11
-
穏やかな感性で愛や友情を育む、秋好中宮 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.10
-
光源氏からの”愛”を受け取る、花散里 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.9
-
薄衣を纏った強い意志、空蝉 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.8
-
柔らかで洗練された気品、夕顔 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.7
-
繊細で慎み深い、六条御息所 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.6
-
高貴な正妻、葵の上 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.5
-
紫の上と並ぶ”春の姫君”、玉鬘 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.4
-
親しみやすく可愛らしい、朧月夜の君 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.3
-
つつましく賢い女性、明石の上 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.2
-
源氏物語のもう一人の主役、紫の上 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.1